fc2ブログ

今月の石けん講座(つづき)

石けん講座の生徒さんから提案がありました。

「ブログに、作っている写真ばかりでなく、
出来上がりの石けんを載せてみたら?」

確かにそうですようね。
どんな風にできるのかな~って思いますよね。

石けんは、作ってもすぐに使用できません。
講座では、型入れまでして、持ち帰っていただき、
各自でカットして、さらに1ケ月の熟成期間(乾燥)を経て、
使用できるようになります。

石けん講座では、1ケ月待つ間に使っていただけるよう
毎回サンプルをお渡ししています。
次回から出来上がりの石けん(サンプル用に作る石けん)を
一緒に載せるようにしたいと思います!

友達へプレゼントするという石けんを
見せていただきましたよ♪

一段目(高麗人参・クチャ・ローレル)

soap-gift1

二段目(ローズ・ラベンダーの香り系)

soap-gift2

中身はこんな感じ・・・

高麗人参

samplesoap

クチャ

samplesoap3

ローレル

samplesoap2

ローズ

samplesoap4

ラベンダー

samplesoap5

とても上手に出来ていますね♪

過去には、作った石けんを写真に撮って、
レシピと共にアルバムにしていた生徒さんもいました。

みなさん、それぞれ楽しまれているようで、
とてもうれしく思います♪
今後も、出来る限りリクエストに応えますよ!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
05 | 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード