fc2ブログ

ナチュラル馬油

『ナチュラル馬油』。

昔から民間薬として知られる「馬油」は、
やけどや切り傷、かぶれや捻挫などに重宝されてきました。

bayu

馬油といえば、白いイメージでしたが、「ナチュラル馬油」は黄色です。
人間の体温より低い温度で、時間をかけて抽出することにより
熱に弱い“αリノレン酸”が壊れず、黄色い色もそのまま残るのだそうです。
(※高温で抽出すると白くなるそうです。)

血行を良くする、新陳代謝を活発にする、殺菌作用、
消炎作用など、効能はいっぱいです。
最近では、アトピーや妊娠線予防などにも用いられるようです。

独特の獣臭が苦手で今まであまり近付かなかったのですが、
「ナチュラル馬油」に出会って、その浸透性の良さに感動しました!

低温で抽出したことにより、体温ですぐ溶けて浸透します。
ベタつかず、サラッとしていますが、保湿はしっかりしています。
浸透性の高さから、水仕事や入浴の前にも使えるという優れもの!

匂いや油に抵抗のある方は、
化粧水やフローラルウォーターで薄めて使うのもおすすめです。
シミやそばかすも薄くなる!?そうですよ!
しばらく続けてみようと思います♪

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード