fc2ブログ

マコモ畑

マリリンさんのマコモ収穫のお手伝い!?に行ってきました。

makomo2022-7

毎年、行く行くって言いながら・・・4年の月日が経ってしまいました。
(※2018

マコモの収穫のタイミングがちょうど多忙な時期。
今年は半ば強制的にお邪魔することに!

makomo2022-6

草丈約2メートルのマコモに突入!

makomo2022-4

まわりは何も見えず、ここだけの世界にしばらく浸っていました♪
自然のパワーがもらえた気がします。

makomo2022-10

お届けする時に虫がいないか入念チェック!
クッション材にはマコモの葉っぱが入っているそうな・・・
マコモ愛がいっぱい詰まったお届け物です。

makomo2022-3

4年前と同じアングルで撮ってみました!

makomo2022-1

こちらは、こぼれ種で勝手に生えてきた稲。

makomo2022-2

自然農の畑で元気に育っていました。

滞在時間2時間でパッと来てパッと帰ってしまいましたが、
とても楽しい時間でした!
また来年会いに行きたいです♪


おまけ・・・
皆さんのランチタイムにご一緒し、
マリリンさんの差し入れをいただきました!

マコモのきんぴら

makomo2022-8

何度食べても美味しい♪

エビフライ

makomo2022-9

パプアニューギニア海産の天然エビだそうです。
身が詰まっていて美味しかったです♪

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード