ひまわり
『ひまわり』(1970)。
50周年HDレストア版。
誰もが聞いたこと観たことがある映画のひとつではないでしょうか・・・。
有名なひまわり畑は、ウクライナの首都キエフから南へ500kmほどの町
ヘルソン州で撮影されました。
今回のロシアによるウクライナ侵攻により、緊急上映される運びとなりました。

第二次世界大戦で引き裂かれた男女の恋愛物語。
主人公のジョバンナ(ソフィア・ローレン)は、
行方不明の夫アントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)を探しに
ソ連(ロシア)へ行きます。
案内役に最初に連れて行かれたのが、戦時中亡くなった人々のお墓。
そこは、一面のひまわり畑。
ジョバンナは必死に探しますが、見付けることができず・・・
夫は絶対生きている!と確信するのでした。
ヘンリー・マンシーニのテーマ曲が心に響きます。

ひまわりはウクライナの国花でもあります。
この忌まわしい出来事が一日でも早く終息し、
今夏にはひまわりを愛でたいと願います。
収益の一部は、侵攻を受けたウクライナの人々の人道支援のために、
在日ウクライナ大使館に寄付されることもあり、
当初は3館のみ(シアターセブン・高田世界館・横浜シネマリン)の上映でしたが、
全国で続々と上映館が増えています。
(※公式HPはこちら→)
50周年HDレストア版。
誰もが聞いたこと観たことがある映画のひとつではないでしょうか・・・。
有名なひまわり畑は、ウクライナの首都キエフから南へ500kmほどの町
ヘルソン州で撮影されました。
今回のロシアによるウクライナ侵攻により、緊急上映される運びとなりました。

第二次世界大戦で引き裂かれた男女の恋愛物語。
主人公のジョバンナ(ソフィア・ローレン)は、
行方不明の夫アントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)を探しに
ソ連(ロシア)へ行きます。
案内役に最初に連れて行かれたのが、戦時中亡くなった人々のお墓。
そこは、一面のひまわり畑。
ジョバンナは必死に探しますが、見付けることができず・・・
夫は絶対生きている!と確信するのでした。
ヘンリー・マンシーニのテーマ曲が心に響きます。

ひまわりはウクライナの国花でもあります。
この忌まわしい出来事が一日でも早く終息し、
今夏にはひまわりを愛でたいと願います。
収益の一部は、侵攻を受けたウクライナの人々の人道支援のために、
在日ウクライナ大使館に寄付されることもあり、
当初は3館のみ(シアターセブン・高田世界館・横浜シネマリン)の上映でしたが、
全国で続々と上映館が増えています。
(※公式HPはこちら→)
