fc2ブログ

今森 光彦展~いのちめぐる水のふるさと~

『今森 光彦展~いのちめぐる水のふるさと~』に行ってきました。

imamori1

滋賀県湖西地域にアトリエを構えている写真家の今森光彦さん。
四季折々の写真には、里山のライフスタイルを垣間見ることが出来ました。

早春にフキノトウとヤブカンゾウの新芽、
クワの実ジャムやカリン茶をいただくなど、
ついつい摘み菜目線で見てしまう・・・

里山生活をもっと知りたくて買ってしまいました!

imamori2

自分だけの小さな庭づくりで満足な私だけど、
最近は木の実に興味が湧いています。

趣味のひとつの野鳥観察によく訪れる琵琶湖。
“近畿の水がめ”と呼ばれ、関西人にとっては身近な存在です。
(※滋賀県民にとっては不適切な言葉らしい・・・)

外来種問題(ブルーギルなど)や烏丸半島のハス全滅など、
環境問題にも目を向けなければいけませんね。

imamori8

佐川美術館にて、9月5日(日)まで開催中!


おまけ・・・
琵琶湖では、カルガモが子育て中です。

imamori3

ヒナたちも大きくなっています!

imamori4

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

綺麗で二度見しました♡

今森さんの自然を織りなす写真がとても素敵だろうなーと思いました!お名前の「今森」という文字のとおり、自然や森を大切に思ってるんでしょうね!写真展を間近で見るととても素晴らしくて目を見張るものがあると思います。見に行きたいくらいです^^

sakuraさま

コメントありがとうございます!

植物や昆虫の写真がいっぱいで、特に琵琶湖を愛しているのがよく伝わりました。佐川美術館というロケーションと相まって、素晴らしい展覧会でしたよ!コロナ渦で難しいけど、また機会があれば是非お出かけくださいね♪
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード