淀川アーバンマルシェ2019~「摘み菜」ってなぁに?~
淀川アーバンマルシェ2019~「摘み菜」ってなぁに?~に参加しました。
(※2018)

絶好の摘み菜日和です♪
今日覚えたい摘み菜たち10種類。
↓

カワラヨモギ、シナガワハギ、ホウキギクの3種類は覚えていました。
残りの名前が出てこない・・・
メマツヨイグサ
↓

美しい花です♪
しっかり覚えておこう!
コセンダングサ
↓

ガガイモ
↓

ナンキンハゼ
↓

和ろうそくの素材です。
思い出しました!
イヌホオズキ(毒)
↓

毒草もしっかり覚えないと!

カワラヨモギ群生地までやって来ました。
シナガワハギ
↓

根っこごといただきました。
根付くといいな~♪
1年経っても、いい香りです。
↓

ホウキギク
↓

今年は少なくなった!?
来年増えているといいな~♪

10種類の摘み菜の答え合わせして、
藤井先生お手製の摘み菜茶&摘み菜ビスケットをいただきました♪

摘み菜ビスケット
↓

また参加したいと思います♪
おまけ・・・
来年のカレンダーはこれに決まり!
↓

家に帰って、中を開けたら、ときめきました♪
週めくりカレンダーってのが初めてだけど、
写真と一言がとても素敵なので、頑張ってめくります!
(※2018)

絶好の摘み菜日和です♪
今日覚えたい摘み菜たち10種類。
↓

カワラヨモギ、シナガワハギ、ホウキギクの3種類は覚えていました。
残りの名前が出てこない・・・
メマツヨイグサ
↓

美しい花です♪
しっかり覚えておこう!
コセンダングサ
↓

ガガイモ
↓

ナンキンハゼ
↓

和ろうそくの素材です。
思い出しました!
イヌホオズキ(毒)
↓

毒草もしっかり覚えないと!

カワラヨモギ群生地までやって来ました。
シナガワハギ
↓

根っこごといただきました。
根付くといいな~♪
1年経っても、いい香りです。
↓

ホウキギク
↓

今年は少なくなった!?
来年増えているといいな~♪

10種類の摘み菜の答え合わせして、
藤井先生お手製の摘み菜茶&摘み菜ビスケットをいただきました♪

摘み菜ビスケット
↓

また参加したいと思います♪
おまけ・・・
来年のカレンダーはこれに決まり!
↓

家に帰って、中を開けたら、ときめきました♪
週めくりカレンダーってのが初めてだけど、
写真と一言がとても素敵なので、頑張ってめくります!