fc2ブログ

漢方メッカ奈良の地で薬用植物栽培プロジェクト体験~大和の薬草②~

日本メディカルハーブ協会主催の関西地区イベント
「漢方メッカ奈良の地で薬用植物栽培プロジェクト体験
~「芍薬の花摘み」&「黄檗の苗つくり」大和の薬草2~」に参加しました。


大和の薬草②
ポニーの里ファームの「キハダの苗作り」。

三光丸クスリ資料館へ移動し、
資料館・原料庫・工場見学とキハダの苗作り体験をしました。

kihada1-14
(※三光丸クスリ資料館についての以前の記事はこちら→原料庫資料館

生薬として内皮を採取するまでに20年の栽培育成期間が必要とされることから、
キハダ文化を20年後の未来につなぐ“Re;KIHADA”プロジェクトの一環として
苗を作り、植樹して育てていく・・・その苗を作りました。

kihada1-4

海苔巻きみたいにくるくる巻くだけ!

kihada1-5

作った子たち・・・

kihada1-10

立派に育ってね♪

kihada1-8

原料庫には、自社で栽培のキハダがありました。

kihada1-7

お昼はポニーの里ファームさんの手作り薬草弁当。

kihada1-1

キハダを使ったメニューが色々♪

kihada1-13

キハダ茶の試飲コーナーもありました。

kihada1-2

苦いと思いきや・・・飲みやすくて美味しかったです♪


希望した方には苗木を3ついただけました!

kihada1-6

プランターで育ててみたいと思います♪


おまけ・・・
シャクヤクの苗木も購入しました。

kihada1-11

佐藤薬品工業さんではヤマトトウキをいただいたので、
明日は土いじりです♪
また後日報告します(笑)
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
03 | 2023/04 | 05
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード