fc2ブログ

今月の石けん講座

ソレイユ フラワー&カルチャーさんでの、
石けん講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

“酒粕石けん”を作成しました。

スキンケアに定評のある米ぬか油をメインに、
酒粕を使った和の石けんです。

今日は寒い一日でしたね。
今朝は薄っすら雪が積もっていたという話を
「どんな田舎やねん!」って突っ込みながら(笑)
お味噌の仕込みのように、酒粕石けん作り日和となりました。

水分の半量で酒粕ペーストを作り、
軽くトレースが出来たところに投入します。

sakekasu-soap2023-2

一気にトレースが進みます。

sakekasu-soap2023-4

皆さんの愛情のこもった滑らかな生地に仕上がりました!
マスク越しでも酒粕のいい香りがします♪

「かかとがツルツル!お肌しっとり!」
良い石けんになりますように♪

楽しく安全にをモットーに、
肌に優しい石けん作りを心がけています。
初めての方も大歓迎です!

次回3月26(日)は、
高麗人参の石けんを作成します。
高麗人参インフューズドオイルをメインに、
“驚異の生命力”“魔法のオイル”と呼ばれる
アルガンオイル15%使った贅沢な石けんです。
OPにも高麗人参を浸けこんだハチミツを使います。
※アルガンオイルと高麗人参を使うため、材料費別途1000円いただきます。

お申込みはソレイユ フラワー&カルチャーさんまで。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

★今後のメニュー★
<今後の予定>
4月・・・月桃&クチャの石けん(米ぬか油)
5月・・・お茶石けん(オリーブオイルinf.・茶油)
6月・・・柿渋石けん(太白ごま油)

ハマゴウ

ハマゴウの果実を求めて、
摘み仲間のSさんと一緒にお出かけです。
(※ハマゴウ(実)ハマゴウ(花)

maishima2023-2-13

藤井先生から「一人で行ったらあかんで!」と何度も念を押されていたので、
その約束を守りました(笑)

昨年連れて来てもらった時は、あいにくの雨でとにかく寒かった!
今日は暖かい陽気で、磯の香りがします♪

maishima2023-2-1

でも様子が違ったのです・・・
ハマゴウが刈られてる!

maishima2023-2-2

端まで歩いてようやく見付けました♪

maishima2023-2-3

いい香りに気分も上がってきて、夢中で摘みました(笑)

maishima2023-2-6

「何かあるん?」

話しかけられたおばあさんに聞いてみると・・・

「ぜ~んぶ刈らはったわ!10人ぐらいで一斉に!」

いい香りをすることを伝えると・・・

「ほんまやわ~ほのかにいい匂いがする!
紫のキレイな花が咲くの知ってたけど、いいこと教えてもらったわ♪」

ゴミと一緒に順番に回収しているらしく、残っていたのはラッキーでした♪

香りがいっぱい♪

maishima2023-2-7

実も蒸留してみようかな♪
(※ハマゴウ(蒸留)


おまけ・・・
冬鳥が気になる私。

maishima2023-2-10

今日は双眼鏡も一眼レフも無しの観察だけ。

maishima2023-2-11

のんびりモード♪

ミコアイサ

パンダガモの愛称で知られ、アイドル的存在のミコアイサ。

広い琵琶湖でようやく出会えました♪

biwahaku2023-1-1

昨年の元日の朝、水上池で出会っていますが、
それは居てると知っていたから・・・

探していると見つからないけど、(何度もゴミ袋と間違えた)
偶然出会えるとテンションが上がるものですね♪

biwahaku2023-1-2

目が合った!?

警戒心が強く、岸から遠い場所に居ることが多いけど、
こんな近くで観られるとは・・・
肉眼でもハッキリとパンダでした!


琵琶湖の別の場所でも!

「もしかしてミコアイサ!?」

biwahaku2023-1-6

カルガモ軍団(留鳥)と一緒に居てる・・・
そう!ミコアイサ君でした♪

biwahaku2023-1-7

デジカメでも何とか撮影出来ました。
たぶん、今年はたくさん出会える予感がします♪


おまけ・・・
ホシハジロ(赤ヘル)軍団に交じって、明らかに赤ヘル具合が違うのが居る!

biwahaku2023-1-4
(※黒いのはオオバン)

アカハシハジロ♂というそうです。
頭デカッ!

日本は本来の渡りのルートから外れているらしく、
珍しい子なのだそうです。
なんかラッキーな気分☆彡

biwahaku2023-1-8
(※画像お借りしました)

正面はもっと衝撃的!?な頭らしいので、
次回会えたらじっくりと観察してみたいと思います♪
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
01 | 2023/02 | 03
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード