fc2ブログ

お灸・温活教室

ソレイユ フラワー&カルチャーさんにて、
『お灸・温活教室』に参加しました。

本日のテーマは「2023年をよみとく」。
2023年は“癸卯(みずのとう)”。
“陰陽五行”をさらっと復習し、来年の運気を“五運六気”、“四柱推命”、
これまでの“癸卯”での出来事をふまえて、運気をよみときました。

実習は「イボ取りのお灸」。

onkatsu2022-11-1

周りをやけどしないように、イボを挟みます。

onkatsu2022-11-2

糸で縛ったり、ピンセットで挟んだりする方法もあるそうです。

onkatsu2022-11-3

イボがやけどしないよう“紫雲膏”を塗った上に、
何壮もお灸をしていきます。

onkatsu2022-11-4

10壮くらいしたところ・・・なんかいい感じです。

onkatsu2022-11-5

ポロっと取れそう・・・数日経ったら取れる予定!

イボが無かったので、お灸の練習していました。
次回結果を教えてもらおうっと♪

注文していた「太陽(火を使わないお灸)」で、セルフケア頑張ります!

onkatsu2022-11-6

講座の後は、気になるところに鍼治療です。

onkatsu2022-11-7

時間の都合上、鍼治療は断念し、キューズモールへGO!

来年もよろしくお願いします♪

Christmas Flower Lesson 2022

ここ数年、毎年受けているお花のレッスン。
(※201720202021

・・・今年は時間の都合上、受けることができませんでした。

石けん講座が終わって、すぐ帰らなあかんねん!」
「作っておいてあげるわ!」

急遽、話が成立したのでした(笑)。

そして・・・素敵なのが出来上がっていました!

Christmas2022-1

生葉のスワッグ♪

本当、香りに癒されるし、クリスマス終わってもリボンを変えると、
春まで飾っておけます。
お忙しい中ありがとうございました!


おまけ・・・
尼崎キューズモールで開催中の『わいわいマルシェ』。
講座の合間のお昼休みに少しだけ覗きに行ってきました。

Christmas2022-3

クリスマスモード!

いやいや・・・下段にはお正月飾りがっ!

Christmas2022-4

あっという間にお正月か~なんて思いながら、
素敵な一品を見付けました♪

Christmas2022-2

ラスト1つ!
イベント最終日ということで・・・買っちゃってすみません。

けど、ソレイユで販売してくれるみたいなのでご心配なく!
私も時間を見付けて行こうと思っています♪

クリスマス&お正月飾りの手作りキットもあるし、完成品もあるし、
もちろんレッスンも!
お花のレッスンについては、ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんまで
お問い合わせください。

今月の石けん講座

ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんでの、
石けん講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

“柚子の香る石けん”を作成しました。

スキンケアに定評のある米ぬか油をメインに、
柚子の香りの“和の石けん”です。

yuzu-soap2022-1

米ぬか油に柚子の皮を浸け、さらにレッドパームオイルでオレンジ色にします。

色の変化も楽しいですね!
オイル(酸)を湯煎。

yuzu-soap2022-2

同じ温度にした苛性ソーダ水(アルカリ)と合体。

yuzu-soap2022-3

水分の半量は柚子果汁です。

少しだけブレンダーを使い、トレースが出来たところ。

yuzu-soap2022-4

柚子精油を投入!
マスク越しにいい香りが広がりました♪

今日も初めての方が参加してくださいました。
昔、おじいさんが石けんを作っておられたそうです。

家に帰ってからの作業を説明すると・・・
「そういえば、並べて乾燥させていました!」
どんどん記憶がよみがえってきたようです☆彡
またいつでも参加してくださいね♪

yuzu-soap2022-5

5年振りの柚子石けんでした。
講座の始めにサンプルをお渡しするのですが、
「いい香り~♪」と一気に笑顔になりました。
作っている最中も和やかな雰囲気で、柚子の香りに癒されましたね♪

来月はお休みなので、年内最後の石けん講座でした。
一年間ありがとうございました!
来年も楽しい時間を一緒に過ごせますように♪

楽しく安全にをモットーに、
肌に優しい石けん作りを心がけています。
初めての方も大歓迎です!

次回1月22日(日)は、
ローズの香る石けんを作成します。
ローズインフューズドオイルをメインに、
シアバターで保湿効果を高めます。
精製水の代わりにローズウォーター、
オプションでローズの精油を入れた最高に贅沢な石けんです。
※ローズの精油を使うため、材料費別途1000円いただきます。
※12月はお休みします。

お申込みはソレイユ フラワー&カルチャーさんまで。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
10 | 2022/11 | 12
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード