fc2ブログ

山野草の可憐な苔玉作り

摘み菜ガーデン 開園5周年感謝イベント
『山野草の可憐な苔玉作り』に参加しました。

kokedama13

講師は山野草アーティストのさゆりさん。
摘み菜仲間で今までたくさんご一緒してきました。
さて、どんな楽しいことが始まるのかな~♪

kokedama20

土捏ねから始まりましたが、これが意外と難しい・・・

さらに山野草をこの土で覆うのがまた難しい・・・

kokedama3

さゆりさんにアドバイスをもらいながら何とか丸くなりました。

kokedama1

苔で巻いて・・・

kokedama5

完成!

kokedama6

ちびっ子たちが小さな苔玉を作って見せてくれましたよ。

kokedama7

ウメバチバンダイソウ

kokedama99

カタバミ(左)とキツネノマゴ(右)

kokedama8

遊びの中からしっかり摘み菜を学んでいますね。
この感性って素晴らしいです♪

使った山野草たち。

kokedama2

ヒメフウチソウ・キイイトラッキョウ・リリオペ(ヤブラン)・トラディスカンチア
・ヒカゲノカズラ・ウチバチバンダイソウ・アジュガ・・ユキノシタの8種類。
(※左上から時計回り)

季節ごとに咲くように計算され、増やせる子をチョイスしてくれています。
野草愛がたっぷり詰まった苔玉・・・さすがです。
成長を見守りつつ、増やしていきたいと思います♪


お楽しみのランチタイムへつづく・・
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
09 | 2022/10 | 11
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード