ヤブカンゾウ
『ヤブカンゾウ』。
大好きな野草のひとつです。

なんとっ8株に増えていました!
感動したので、過去を振り返ってみることにしました。
2019年3月摘み菜ガーデンから2株いただき、我が家にやって来ました!
<1年目>
★2019年6月
↓

緩やかに成長。
1年目は花が咲かず、年末には消えてしまいました。
<2年目>
★2020年3月
↓

死んだと思っていましたが、見事に復活!
★2020年7月
↓

初めて花が咲きました!
感動のあまり、蕾を食べるのは諦めて鑑賞するのみ。
「来年は食べるぞ!」と意気込む(笑)
<3年目>
★2021年4月
↓

4株に増えました。
★2021年7月
↓

花が次々と咲き、無事に蕾を食べました♪
そして4年目の春を迎えました。
まさかの8株!
↓

もしかして、2倍ずつ増えるのか・・・・
来年は16株!?
植え替えして、増やすことを決意!
新芽を食べる日も近い(笑)
おまけ・・・
チョロギも顔を出しました♪

3年目です。

チョロギの一年も始まります♪
(※2020・2021)
大好きな野草のひとつです。

なんとっ8株に増えていました!
感動したので、過去を振り返ってみることにしました。
2019年3月摘み菜ガーデンから2株いただき、我が家にやって来ました!
<1年目>
★2019年6月
↓

緩やかに成長。
1年目は花が咲かず、年末には消えてしまいました。
<2年目>
★2020年3月
↓

死んだと思っていましたが、見事に復活!
★2020年7月
↓

初めて花が咲きました!
感動のあまり、蕾を食べるのは諦めて鑑賞するのみ。
「来年は食べるぞ!」と意気込む(笑)
<3年目>
★2021年4月
↓

4株に増えました。
★2021年7月
↓

花が次々と咲き、無事に蕾を食べました♪
そして4年目の春を迎えました。
まさかの8株!
↓

もしかして、2倍ずつ増えるのか・・・・
来年は16株!?
植え替えして、増やすことを決意!
新芽を食べる日も近い(笑)
おまけ・・・
チョロギも顔を出しました♪

3年目です。

チョロギの一年も始まります♪
(※2020・2021)