fc2ブログ

お灸・吸玉・かっさ・温活教室

ソレイユ フラワー&カルチャーさんにて、
『お灸・吸玉・かっさ・温活教室』に参加しました。
(※体験2020年1月2020年2月2020年6月2020年7月2020年8月
2020年9月2020年10月2020年11月2020年12月2021年3月2021年4月
2021年6月2021年7月

本日のテーマは「2022年にそなえる」。

前半は陰陽五行について四柱推命と五運六気を使ってお勉強しました。

onkatsu2021-5-1

「生年月日と生まれた時間教えてください!」
秋長先生から事前に連絡をいただきました。

一人ずつ運命シートを作ってくださり、説明してもらいました。

onkatsu2021-5-2

足りない分を補う、相剋の関係を利用するなど、
なるほどな~って思うことがいっぱいでした。
占いはあんまり信じない方ですけど、なかなか面白かったです。

今日欠席の方もいらっしゃったので、次回に続くとのこと・・・
まだまだ奥が深そうです♪


後半は西濱先生による「竹筒灸」を体験しました。

ツボにシールを貼る

onkatsu2021-5-4

もぐさを置き、火をつける

onkatsu2021-5-6

竹筒に閉じ込めて圧をかける

onkatsu2021-5-8

お灸の熱さがじんわりと奥まで届く感じでした。
気持ちいい~♪
一人で出来ないのが残念ですけど、
指圧効果も相まってポカポカ眠くなりました。

講座後にはいつもの鍼治療。
二ヶ月振りなので、疲れが溜まっていました。
置き鍼をしてもらって、お家でもセルフケア頑張らないと!

今月の石けん講座

ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんでの、
石けん講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

“やぎみるくの石けん”を作成しました。

疲れた肌に働きかけ、皮膚細胞の再生と改善を促してくれる
ヤギミルクを使った保湿効果の高い石けんです。

yagimilk-soap4-1

苛性ソーダとタンパク質を合体させるとひどい悪臭になるので、
ヤギミルクは後から(途中から)投入します。

温度が下がらないよう湯煎を忘れずにしておきましょう。

yagimilk-soap4-3

気泡もほぼ無く、クリーミーな仕上がりです。

yagimilk-soap4-2

「カスタードクリームみたい!」
テンション上がりましたね♪

泡立ちもきめ細かく、クリーミーですよ!

楽しく安全にをモットーに、
肌に優しい石けん作りを心がけています。
初めての方も大歓迎です!

次回11月28日(日)は、
ツボクサ石けんを作成します。
「若返りのハーブ」で話題のツボクサを使った石けんです。

お申込みはソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんまで。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

ミクロな世界

道草さんぽ』で教えてもらった必須アイテム「携帯用マクロレンズ」。

ハマっています♪

クコの花

micro1

クコの実

micro2

こんなに大きくなりました!

micro3
(※クコの成長記録はこちら→


バジルの花

micro5

マジマジと観たことなかったけど、白い妖精のような可愛い花でした♪

micro4

トマトのコンパニオンプランツとして植えていた残り。


ローズマリーの花

micro7

ミツバチの大好物♪


隣の空き地のセイタカアワダチソウ

micro9

黄色い小さな花の集合体!


イヌタデ

micro8


アレチハナガサ

micro14


ハギ

micro10


100均で買えちゃうんです。

micro0

新しい携帯のカメラレンズに合っていないので、微妙な感じですが、
それも味かな・・・楽しいおもちゃです。


おまけ・・・
メダカの卵を撮ってみると・・・赤ちゃんいました!

micro13

メダカの卵は透明なので、目視でもなんとなく分かるのですが、
ハッキリとまん丸おめめが見えました♪

micro12
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
09 | 2021/10 | 11
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード