fc2ブログ

2020年劇場映画 総まとめ

『2020年劇場映画 総まとめ』。

今年もこの季節がやって来ました!
(※201420152016201720182019

※覚書なので、ベスト1は決めません。

<1月>
エクストリーム・ジョブ(韓国)
フォードvsフェラーリ
バッドボーイズ フォー・ライフ

<2月>
ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
グッドライアー 偽りのゲーム
プロジェクトグーテンベルク - 贋札王-(香港・中国)
ゴールデン・ジョブ(香港)
1917

<3月>
野生の呼び声
シェイクスピアの庭

<4月>

<5月>

<6月>
ランボー ラスト・ブラッド

<7月>
イップ・マン 完結(香港)

<8月>
追龍(香港)

<9月>
ミッドウェイ

<10月>

<11月>

<12月>

14本。
今年は異例。
緊急事態宣言明けも、月に1本のペースでって思っていたけれど・・・。
劇場鑑賞はあまり出来なかったけど、
NetflixとAmazonプライム・ビデオ三昧で、
苦手なドラマ(長く続くのが苦手)も数本観ることが出来ました。

一年間、ありがとうございました!
良いお年を~♪


おまけ・・・
今年は映画のピックアップ5!は無しです。

2020movie.jpg

代わりに観たドラマを記録しておきます。

鬼滅の刃(全26話)
サクサクっと観れました。
今や社会現象・・・
ちなみに映画は観てません。

三國志 three kingdoms(全95話)
長かった~!
けど、人間模様を理解するためにはこの長さは必要ですね。
超おすすめです♪

NCIS~ネイビー犯罪捜査班~(シーズン継続中)
シーズン13まで観ました。
シーズンは続いていますが、トニーが降板したので、ここでストップです。

★NCIS:LA~極秘潜入捜査班~
シーズン1まで観ました。
こちらは、潜入捜査がメインで、キャラクターも面白いです。
道のりはまだまだで、只今休息中です(本当に観るのか!?)

Jin 仁(完結編)(全11話)
改めて観ると、やっぱり面白い!
韓国版観たいって言ってたけど、まだ観てません。


おまけのおまけ・・・
英国俳優ショーン・コネリーがお亡くなりになりました。
ベスト1を選べないほど、たくさんの作品に出演されていました。
素晴らしい名優だったのでとてもさみしくなりました。
ご冥福をお祈りいたします。

★遠すぎた橋(1977)
追悼に観ました。
CGの無い時代・・・素晴らしい作品です。
相当たるメンバーが出演しているのも嬉しいところ。
アッテンボロー監督に乾杯!ですね。
ちなみにDVDやチラシなどでトップに名前が出てくる
ロバート・レッドフォードは主役ではないです。
(※1時間過ぎないと出てこない)
若かりし頃のアンソニー・ホプキンズは必見です!

bridge

<出演者>
ショーン・コネリー、ジーン・ハックマン、マイケル・ケイン、
アンソニー・ホプキンズ、ローレンス・オリビエ、ジェームズ・カーン、
ダーク・ボガード、ライアン・オニール、ロバート・レッドフォード・・・

摘み菜納め

とある場所。

kizugawa1-1

「(新春の摘み菜講座)仕事の調整がつかず、
残念ながら参加できません・・・」

「明日下見に行くから、暇だったら来る?」(藤井先生)

「はい、行きます!」

と言うことで、フライング参加しちゃいました。
(※少しだけネタバレしてます)

美味しそうな新芽が色々♪

セイタカアワダチソウ

kizugawa1-7

ヨモギ

kizugawa1-8

そして・・・
たぶんきっと、最大の楽しみになるであろうノビル(新芽ではありません)。

kizugawa1-6

ひとつだけ掘って帰ることにしました。

が・・・、立派過ぎてスコップが折れるという悲劇(笑)。

kizugawa1-4

超巨大!テンションもMax!

kizugawa1-5

根こそぎ掘っちゃ駄目ですよ!

冬のタンポポは色付いてかわいい♪

kizugawa1-3

そして・・・更にテンション上がったのがコレ!

kizugawa1-2

藤井先生と久々に会えたYさんと、
とても楽しい時間を共有できました。
明日からの活力!やっぱり楽しいですね♪
ありがとうございました!

参加される皆さんはお楽しみに~♪


おまけ・・・
帰って早速50℃洗い。鮮やかな色に!

kizugawa1-9

私の新七草です。

kizugawa1-10

めっちゃ美味しかった!

kizugawa1-11

ヨモギはふわふわ柔らかい♪

kizugawa1-12

「また来ようね♪」

三國志 three kingdoms

三國志 three kingdoms』。

念願のAmazonプライム・ビデオにおりてきました!

全95話・・・長い道のりでした。
毎朝1話ずつと思っていたけど、観れない日もあり、
約6ヶ月かかりましたが、よく理解できました。

sangokushi1

暴君として有名な曹操の人間味のある部分がよく描かれていて、
なかなか良かったです。
それぞれのキャラクターも分かりやすい!
いつも“字(あざな)”に戸惑い、名前がこんがらがってきますが・・・。

興味のある方は観てみてくださいね♪


おまけ・・・
前半の一部である「赤壁の戦い」だけが有名で、
『レッド・クリフ』という映画も作られたほど。

sangokushi2

レスリー演じる諸葛亮が観たかったけど、その願いは叶わず・・・
レスリーが生きていたら、金銭で揉めたと報じられたチョウ・ユンファもきっと出てたはず・・・
なんて考えながら観ていました。

ちなみに・・・
チョウ・ユンファは『曹操暗殺』という映画で曹操を演じています。

sousouansatsu

この映画、玉木宏が出ていたのたけど、
日本のメディアではあまりクローズアップされなかったですね。
映画館で観て、準主役級の重要な役どころで頑張っていたのに・・・


おまけのおまけ・・・

関羽(雲長)が特別好きだったわけでもないけど、
三國志ファンとして、台湾にて『関帝廟』めぐりしています。

いつも気ままな一人旅では、必要なものは紙とペンと悠遊カード。
基本MRTしか乗りません。
時々タクシー&バス・・・後は自力でひたすら歩く!

残り2ヶ所・・・早く行き台湾!

sangokushi3
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
11 | 2020/12 | 01
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード