fc2ブログ

お灸・吸玉・かっさ・温活教室①

ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんにて、
『お灸・吸玉・かっさ・温活教室①』に参加しました。
(※体験温熱①温熱②吸玉①吸玉②吸玉③

今日は「薬物灸」の中から“水灸”を体験しました。

水灸作りから。
龍脳をメインとしたとてもよい香りです♪

onkatsu6-1

アルコールやハッカ油を混ぜて、ツボに塗っていきます。
す~っとして気持ちいい♪
火を使わないので、手軽で簡単!

2回目の味噌灸作りは、少し上手になったような・・・

onkatsu6-3

モクモクしています!

onkatsu6-4

またまた一番にやってもらったので、
周りの状態がわからず・・・
先生に写真を撮ってもらいました。

味噌灸を腰に乗せてもらって、鍼治療中です。

onkatsu6-7

次回は指圧の練習をするそうです。
セルフケアもできるよう頑張ります!


おまけ・・・
サンプルにいただいた“にんにく灸”。

onkatsu6-10

先生に「においが気になるかも!」って言われたので、
晩御飯はナムルたっぷりのビビンバにしました。
なので、にんにく臭はそこまで気にならなかったです。

水灸も作りました!

onkatsu6-11

長谷寺の“塗香”も出てきました。

onkatsu6-12
(※塗香についての記事はこちら→高野山長谷寺

今月の石けん講座

ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんでの、
石けん講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

“ミルクティーの石けん”を作成しました。

紅茶(アールグレイ)インフューズドオイルをメインに、
スキムミルクで、保湿効果を高めます。

milktea-soap3-6

コロナ禍の中、暗いニュースばかりだけど、
ここだけは明るく楽しい空間でありますように♪
やはり共通の話題は“石けん”。
自然と石けん談議に花を咲かせていました!

精製水も一晩アールグレイで水出ししました。

milktea-soap3-1

紅茶の色です。

milktea-soap3-2

サンプルには入れ忘れてしまったけど、
ベルガモット精油の香りが長持ちするように
ローズウッド精油もプラスしました。

milktea-soap3-3

教室中良い香りに包まれました!
乾燥後も残りますように♪

楽しく安全にをモットーに、
肌に優しい石けん作りを心がけています。
初めての方も大歓迎です!

次回10月25日(日)は、
やぎみるくの石けんを作成します。
疲れた肌に働きかけ、皮膚細胞の再生と改善を促してくれる
ヤギミルクを使った保湿効果の高い石けんです。

お申込みはソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんまで。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

鬼滅の刃

『鬼滅の刃』。

巷で流行っていますね。
主人公が鋭い嗅覚を持っているということで、
以前から勧められていましたが・・・

「今どきの画に入っていかれへん!」
「コナン君の時も言ってたで!」
「・・・。」

ようやく重い腰を上げて観ることに!

kimetsu1
(※画像お借りしました。)

主人公(炭治郎)は、鬼に一家惨殺され、
かろうじて息をしていた妹(禰󠄀豆子)は既に鬼と化していました。
過酷な修行を経て“鬼殺隊”に入隊し、
鬼退治をしながら、妹を元の姿に戻す方法を模索しています。
(※以下ネタバレあり)

魔除けに“藤の香り”が使われています。

炭治郎らが傷を癒しに来た療養所。

kimetsu4

下り藤でも上り藤でもない、斜め藤!?

kimetsu3

お守りも藤の香り袋。

kimetsu7

実際、この香り袋のお守りが発売されたそうです。
(※誕生日プレゼントにくれようとしていたらしい・・・)
今ではプレミア!

首ちょんぱなので、結構惨殺です。
私はハマらなかったけど、藤の香りだけが気になりました。

kimetsu2
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
08 | 2020/09 | 10
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード