fc2ブログ

お灸・温熱・温活教室①

ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんにて、
『お灸・温熱・温活教室①』に参加しました。

体験講座から早二ヶ月・・・
今日から実践です。

onkatsu1-1

冬の養生やお灸の基礎知識について勉強の後、
土台シールを貼り、モグサを乗せる練習をしました。

onkatsu1-10

先生が火を点けながらアドバイスしてくれます。
合谷のツボ。

onkatsu1-2

じんわり熱くなってきます。

onkatsu1-3

モグサを小さく丸めて乗せるのが、簡単なようで難しい!
欲張って大き過ぎると、めっちゃ熱いです。

「上手!上手!うまくなってきましたね!」
先生は褒め上手です♪

慣れてきたところで、二人一組で練習することに・・・
今度は、濡れたガーゼに乗せているので、
熱かったらすぐ外せて安心です。
腰痛点のツボ。

onkatsu1-8

シール式のお灸は楽チンでした。
労宮のツボ(ちょっとズレた)。

onkatsu1-7

最後に秘密の道具が登場!

onkatsu1-5

邵氏温灸器というそうです。

onkatsu1-6

大人気でした!
持ち手があるので、自分で好きなところに当てる事ができます。
みんな欲しくなりましたが、お値段がちょっと高いので考えます。

今日も和気あいあいで、リラックスできました!
また来月も楽しみです♪

今月の石けん講座

ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんでの、
石けん講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

“ローズの香る石けん”を作成しました。

ローズインフューズドオイルをメインに、
シアバターを入れた保湿効果の高い石けんです。

rose-soap9-1

精製水の代わりにローズウォーター、
オプションでローズの精油を入れた、
ローズづくしの最高に贅沢な石けんです。

キャンセルの分も含めて、5本分作ったので、
ベテランさんにそれぞれ担当してもらって頑張りました!

風邪やインフルエンザも流行っているようです。
Yさんも年末に一家全員インフルエンザになったそうです。
新型コロナウィルスも心配です。
そんな話をしながら、手際良くトレースまでいきました。

rose-soap9-2

キレイなマーブル模様になりますように♪

楽しく安全にをモットーに、
肌に優しい石けん作りを心がけています。
初めての方も大歓迎です!

次回2月18日(火)・23日(日)は、
酒粕石けんを作成します。
スキンケアに定評のある米ぬかオイルと
酒粕を使った和の石けんです。

お申込みはソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんまで。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

★夏までのメニューも決まりました★
3月・・・ミルクティーの石けん(アールグレイinf.・ベルガモット精油)
4月・・・柿渋石けん(柿渋・イランイラン精油)
5月・・・お茶石けん(お茶inf.・茶油・シアバター)
6月・・・クチャ石けん(沖縄クチャ・月桃精油)
※今年は、梅雨時に使えるように(猛暑!?)、柿渋石けんを早く作る事になりました。

A FILM ABOUT COFFEE

TARA COFFEE&HERB2周年記念イベント
A FILM ABOUT COFFEE』の上映会に参加しました。

コーヒー豆をひとつずつ手摘みして、洗って、干して・・・
一杯のコーヒーになるまでの物語です。

コーヒー愛がすごい!

上映後は、特別なルワンダコーヒーを飲みながら、
コーヒー談義に花を咲かせました♪

A FILM ABOUT COFFEE1

少し苦味がありましたが、おいしかったです。

A FILM ABOUT COFFEE2

正式名称は・・・
“ルワンダ スカイヒル ブシュケリ ウォッシングステーション”だそうです。

2周年おめでとうございます!
色々なコーヒーをいただきましたね。
これからもどんな出会いがあるのか楽しみです♪

A FILM ABOUT COFFEE3

コーヒー&ハーブ愛がたくさん詰まったお土産ありがとう♪
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
12 | 2020/01 | 02
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード