ピアノの発表会
姉の生徒さんのピアノの発表会に
写真係!?として参加してきました。
会場は、グランフロント大阪(北館)にある
「スタインウェイルーム(島村楽器)」です。

普段は個人レッスンなので、
自分の上達具合はなかなかわからないものです。
皆さん、前回より上達している姿を目の当たりにして、
お互い刺激になっているようですね。
本当、生き生きと演奏されていて、
こちらまで楽しくなりましたよ!
アロマの演出も用意していたのですが、
次回に持ち越します♪
「スタインウェイ&サンズ D-274」。
↓

ワシントン条約で規制される前の象牙鍵盤です。
↓

2,200万円越えの音色と象牙鍵盤の指触りをプチ体験!
↓

ピアノ経験者ですが、遥か昔の話。
本当に弾けるかどうかが心配・・・
おまけ・・・
今年のグランフロント(北館)のクリスマスツリーは、
“真っ赤なバラ”♪
↓

ちなみに、昨年は“真っ白なクリスマスローズ”でした。
(※2016)
写真係!?として参加してきました。
会場は、グランフロント大阪(北館)にある
「スタインウェイルーム(島村楽器)」です。

普段は個人レッスンなので、
自分の上達具合はなかなかわからないものです。
皆さん、前回より上達している姿を目の当たりにして、
お互い刺激になっているようですね。
本当、生き生きと演奏されていて、
こちらまで楽しくなりましたよ!
アロマの演出も用意していたのですが、
次回に持ち越します♪
「スタインウェイ&サンズ D-274」。
↓

ワシントン条約で規制される前の象牙鍵盤です。
↓

2,200万円越えの音色と象牙鍵盤の指触りをプチ体験!
↓

ピアノ経験者ですが、遥か昔の話。
本当に弾けるかどうかが心配・・・
おまけ・・・
今年のグランフロント(北館)のクリスマスツリーは、
“真っ赤なバラ”♪
↓

ちなみに、昨年は“真っ白なクリスマスローズ”でした。
(※2016)