fc2ブログ

マイ ビューティフル ガーデン

マイ ビューティフル ガーデン』を観ました。

主人公ベラは、生後間もなく公園に捨てられた天涯孤独な女性。
何にでも秩序を求め、自分なりのルールを決めて暮らすことで、
自分らしさを保っていました。
(※以下ネタばれあり)

beautifui garden3

ベラは、幼い頃のトラウマから、植物を異常に恐れ、
庭の手入れが全くできません。
ある日、家主から「荒れ放題の庭に苦情が出た」と言われ、
契約書に基づき、退去通告を受けます。
猶予期間は1ヶ月!

植物をこよなく愛する隣人アルフィーもまた、孤独な偏屈老人。
二人の間に入るシングルファーザーの料理人ヴァーノン。
三人の取引きから、庭づくりが始まります。
(※ヴァーノンは花粉症で参加できません。)

近くて遠い隣人だった二人は、ガーデニングを通して打ち解けていきます。

beautifui garden4

初めてプレゼントされたのは、“ひまわりの種”。
ラストシーンを想像しながら観ました。
“イロハモミジ”の隣にしっかりと咲いていましたね♪

「ガーデニングとは、カオス(混沌)に美を見出すこと!」。
「美しい秩序を保った混沌の世界」。

猛毒だけど、美しい花“トリカブト”。
ダリア・デルフィニウム・サルビア・・・色彩豊かな花が美しい♪
塀の向こうに広がっていた美しいイングリッシュガーデンを観たとき、
ベラの心が変わっていくのを誰もが感じたはずです。

冒頭、フランス映画『アメリ』を彷彿とさせるナレーションから始まる感じも
ワクワクさせられました。
誰もが幸せになる映画でした♪


おまけ・・・
シネ・リーブル梅田にて鑑賞しました。
3階はパネルディスプレイだけでしたが、
4階は植物もあり、素敵なディスプレイですよ!

beautifui garden1

時間のある方は、4階にも足を運んでみてくださいね♪

beautifui garden2
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
04 | 2017/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード