伍芳(ウー・ファン) サロンコンサート
ソレイユ フラワー&カルチャーサロンにて、
中国の伝統楽器「古筝(こそう)」の演奏者
『伍芳(ウー・ファン) サロンコンサート』が開催されました。
(※Wu-Fang Official Websiteはこちら→)

古筝(こそう)は、日本のお琴のルーツともいわれる楽器で、
いつ頃のものかは、詳しくわかっていないそうです。
弦の数は増えていき、秦の始皇帝の頃に13弦のものだったという
記録があるとか・・・
ウー・ファンさんの古筝(こそう)は、桐の木でできた21弦のもの。
↓

春を感じる音色に癒されました♪
途中、二胡(にこ)との演奏もありました。
↓

ソレイユでの開催は2回目!
前回は参加できなかったので、とても楽しみにしていました♪
春を感じるとても素敵なお花がお出迎えしてくれましたよ!
↓

最後に記念撮影♪
↓

楽しい時間はあっという間に過ぎました。
ありがとうございました!
中国の伝統楽器「古筝(こそう)」の演奏者
『伍芳(ウー・ファン) サロンコンサート』が開催されました。
(※Wu-Fang Official Websiteはこちら→)

古筝(こそう)は、日本のお琴のルーツともいわれる楽器で、
いつ頃のものかは、詳しくわかっていないそうです。
弦の数は増えていき、秦の始皇帝の頃に13弦のものだったという
記録があるとか・・・
ウー・ファンさんの古筝(こそう)は、桐の木でできた21弦のもの。
↓

春を感じる音色に癒されました♪
途中、二胡(にこ)との演奏もありました。
↓

ソレイユでの開催は2回目!
前回は参加できなかったので、とても楽しみにしていました♪
春を感じるとても素敵なお花がお出迎えしてくれましたよ!
↓

最後に記念撮影♪
↓

楽しい時間はあっという間に過ぎました。
ありがとうございました!