長居植物園
長居植物園へ行ってきました。

朝一は気持ちいいですね♪
メタセコイアの道もあって、森林浴しながら、
一時間ぐらい散策しました。

ギンモクセイ(銀木犀)が見頃でした。
↓

先週の土曜日から始まった「田辺大根スクール」。
かわいい双葉になっていましたよ♪
↓

4粒ずつ植えたのですが、2つは双葉、
1つは芽が出たところ、1つはまだ芽が出ていませんでした。
ここ連日のゲリラ豪雨にやられたのかな?
他の皆さんの成長具合を除きながら・・・
次回は芽が出ていますように!

「田辺大根スクール」第2回は10月15日(土)です。
ちょうどその日から「Autumn Rose Week 2016」が開催されます。
↓

まだまだポツリポツリとしか咲いていませんが、
シロバナハマナスの花はたぶん終わっているでしょう。
↓

ほとんどが「ローズヒップ」になっていました。
↓

ローズウィーク中のハーブティーは「ローズヒップ」だそうです。
そちらも楽しみです♪
※ハーブティー提供日 : 15日(土)、22日(土)、29日(土)の10:00~12:00まで。

朝一は気持ちいいですね♪
メタセコイアの道もあって、森林浴しながら、
一時間ぐらい散策しました。

ギンモクセイ(銀木犀)が見頃でした。
↓

先週の土曜日から始まった「田辺大根スクール」。
かわいい双葉になっていましたよ♪
↓

4粒ずつ植えたのですが、2つは双葉、
1つは芽が出たところ、1つはまだ芽が出ていませんでした。
ここ連日のゲリラ豪雨にやられたのかな?
他の皆さんの成長具合を除きながら・・・
次回は芽が出ていますように!

「田辺大根スクール」第2回は10月15日(土)です。
ちょうどその日から「Autumn Rose Week 2016」が開催されます。
↓

まだまだポツリポツリとしか咲いていませんが、
シロバナハマナスの花はたぶん終わっているでしょう。
↓

ほとんどが「ローズヒップ」になっていました。
↓

ローズウィーク中のハーブティーは「ローズヒップ」だそうです。
そちらも楽しみです♪
※ハーブティー提供日 : 15日(土)、22日(土)、29日(土)の10:00~12:00まで。