STAR WARS フォースの覚醒(MX4D)
昨年最後の映画鑑賞(映画館にて38本目)で、
今年最初の映画鑑賞(映画館にて1本目)の作品
『STAR WARS フォースの覚醒』。
既に、全国一斉同時刻上映(2D字幕)に行って来ましたが、
今回初めて4D鑑賞(3D字幕)に挑戦しました!
4Dのシステムは2種類あり、「4dx(韓国発)」が主流だそうですが、
TOHOシネマズが2015年から導入している「MX4D(アメリカ発)」で
鑑賞しました。

4Dは、アトラクション感が否めませんが、
興味があったのは、風、香りなどの五感!
香りは、前半に2回ほど感じました。
場面と合っていないし、2回とも同じ香りって・・・必要だったのかな?
シートの揺れや振動、エアーなどは頻繁にあり、
風が吹く度、ポップコーンの匂いに襲われ撃沈です。
まだまだ上映中なので、ストーリーのネタばれはしませんが・・・。
ルーカスが退いて、ディズニー色が強くなってしまいましたね。
スピード&ハラハラ感が足りませんでしたが、
ある意味少し補えた感じです。
(※個人的意見です。)
おまけ・・・
ロサンゼルス在住の友人に連れて行ってもらいました。
炭素冷凍されたハン・ソロも居ます。懐かしい!
↓

(※1997年9月)
一番下 : チャイニーズシアター前(ロサンゼルス)
その他 : シーザーズパレスホテル内(ラスベガス)
今年最初の映画鑑賞(映画館にて1本目)の作品
『STAR WARS フォースの覚醒』。
既に、全国一斉同時刻上映(2D字幕)に行って来ましたが、
今回初めて4D鑑賞(3D字幕)に挑戦しました!
4Dのシステムは2種類あり、「4dx(韓国発)」が主流だそうですが、
TOHOシネマズが2015年から導入している「MX4D(アメリカ発)」で
鑑賞しました。

4Dは、アトラクション感が否めませんが、
興味があったのは、風、香りなどの五感!
香りは、前半に2回ほど感じました。
場面と合っていないし、2回とも同じ香りって・・・必要だったのかな?
シートの揺れや振動、エアーなどは頻繁にあり、
風が吹く度、ポップコーンの匂いに襲われ撃沈です。
まだまだ上映中なので、ストーリーのネタばれはしませんが・・・。
ルーカスが退いて、ディズニー色が強くなってしまいましたね。
スピード&ハラハラ感が足りませんでしたが、
ある意味少し補えた感じです。
(※個人的意見です。)
おまけ・・・
ロサンゼルス在住の友人に連れて行ってもらいました。
炭素冷凍されたハン・ソロも居ます。懐かしい!
↓

(※1997年9月)
一番下 : チャイニーズシアター前(ロサンゼルス)
その他 : シーザーズパレスホテル内(ラスベガス)