PARKS GARDEN
なんばパークスにある『PARKS GARDEN』。
しょっちゅう行くので、特に写真を撮ることがなかったのですが・・・
生活の木(なんばパークス店)で数量限定販売されていた
ブレンドオイルの香りが素晴らしかったので、
今回改めて紹介しようと思いました。

なんばパークスは、2003年に開業した大型複合施設で、
アメリカの建築家ジョン・ジャーディ氏の設計です。
「人、都市、自然がもっと一つになるために」をコンセプトに、
曲線で作り上げられた建物と自然が一体化しています。

ヒートアイランド現象の緩和など、環境にも配慮されています。

開業当初は、小さかった木々も立派に成長しています。

専属ガーデナーが環境に配慮し、無農薬で管理していて、
アメリカCNN局が選ぶ「世界で最も美しい空中庭園」に認定されたそうです。
ギョリュウバイ
↓

水仙
↓

ローズマリー
↓

なんばパークス限定の香り『風香庭(かぜかおるにわ)』。
↓

※数量限定販売(生活の木なんばパークス店頭のみ)
◆ブレンド内容◆
リツエアクベバ、ベルガモット、ユーカリ・グロブルス、ライム、
ローズマリー・シネオール、フランキンセンス、ヒノキ、ジュニパー
お花の少ない季節ですが、外気が気持ちいいので、
天気の良い日はお庭を観ながら、階段を使うのもおすすめです。
10時~24時まで開放されているので、夜景も観られますよ!
※2月14日までなんば光旅(イルミネーション)開催中!
おまけ・・・
大阪では16度まで上がり、暑いくらいでした。
なかなか冬にならないですね。
一年前のクリスマスは・・・

・・・雪景色の愛宕山に登っていました!
しょっちゅう行くので、特に写真を撮ることがなかったのですが・・・
生活の木(なんばパークス店)で数量限定販売されていた
ブレンドオイルの香りが素晴らしかったので、
今回改めて紹介しようと思いました。

なんばパークスは、2003年に開業した大型複合施設で、
アメリカの建築家ジョン・ジャーディ氏の設計です。
「人、都市、自然がもっと一つになるために」をコンセプトに、
曲線で作り上げられた建物と自然が一体化しています。

ヒートアイランド現象の緩和など、環境にも配慮されています。

開業当初は、小さかった木々も立派に成長しています。

専属ガーデナーが環境に配慮し、無農薬で管理していて、
アメリカCNN局が選ぶ「世界で最も美しい空中庭園」に認定されたそうです。
ギョリュウバイ
↓

水仙
↓

ローズマリー
↓

なんばパークス限定の香り『風香庭(かぜかおるにわ)』。
↓

※数量限定販売(生活の木なんばパークス店頭のみ)
◆ブレンド内容◆
リツエアクベバ、ベルガモット、ユーカリ・グロブルス、ライム、
ローズマリー・シネオール、フランキンセンス、ヒノキ、ジュニパー
お花の少ない季節ですが、外気が気持ちいいので、
天気の良い日はお庭を観ながら、階段を使うのもおすすめです。
10時~24時まで開放されているので、夜景も観られますよ!
※2月14日までなんば光旅(イルミネーション)開催中!
おまけ・・・
大阪では16度まで上がり、暑いくらいでした。
なかなか冬にならないですね。
一年前のクリスマスは・・・

・・・雪景色の愛宕山に登っていました!
