fc2ブログ

デビット・オースチン・イングリッシュローズガーデン

デビット・オースチン・イングリッシュローズガーデンで開催中の
春のローズフェスティバルに行ってきました。

davidaustin3

デビット・オースチン・ロージズ社が手掛ける
英国に次ぐ世界で2ヶ所目の公式ガーデンです。

davidaustin2

デビット・オースチンが生み出したイングリッシュローズは、
現在まで200種類以上もの品種に及ぶといわれます。

davidaustin4

約3,000種類のイングリッシュローズが見ごろのはずでしたが、
暑さが続いたせいもあり、散っているバラも多かったです。

レディー・オブ・シャーロット

davidaustin5

蕾はオレンジ、花の内側はサーモンピンク、外側はイエローと
色の変化の楽しめるバラです。

スピリット・オブ・フリーダム

davidaustin8

花弁の数は、200枚もあるそうです!
ソフトピンクからライラックピンクに変化していきます。

キュー・ガーデン

davidaustin6

こちらは、花弁5枚!
真っ白な小さな花が固まって咲くため、
あじさいのようにみえます。

ラベンダーなどのハーブも少しありました。
コントラストが美しい♪

davidaustin7

花々の香りに癒されました♪

開園時間 : 9時~17時(土日祝9時~18時)
入園料 : 無料
※JR阪和線和泉砂川駅下車~タクシーで10分
(※ローズフェスティバル期間中の土日は臨時シャトルバス運行)


公式ガイドブックは、なんと100円!

davidaustin1

200種類以上のバラがカラーで載っていて、
図鑑のようになっています。
おすすめです♪

エルダーフラワーコーディアル

エルダー(西洋ニワトコ)の花が咲く季節になりました。

seiyo-niwatoko1

イギリスでは、街の至るところでエルダーの花が咲き、
家庭で“コーディアル”という花のシロップ漬けが親しまれています。

日本では、なかなか野生のエルダーフラワーを見かけることが出来ず、
生花を手に入れることも難しい・・・

seiyo-niwatoko2
(※宇治市植物公園にて)

小さな真っ白な花のかたまりで、ほのかに甘い香りがします♪

ドライハーブで作ってみることにしました!

Elderflower Cordial1

<レシピ>
ドライハーブ  15g
グラニュー糖  100g
レモン汁    1個分
水        300cc

鍋に水300ccを入れて火にかけ、沸騰したらドライハーブを入れます。
2~3分煮立たせ、蓋をしてさらに2~3分蒸らします。

Elderflower Cordial2

ドライハーブを濾し、鍋に戻します。
グラニュー糖を煮溶かし、レモン汁を入れたら出来上がり!

Elderflower Cordial3

水or炭酸で割って、おいしく頂きます♪

Elderflower Cordial4

偶然にもラジオから、「Elderflower Cordial」 という曲が流れてきました。
~土と花の甘い香りがするエルダーフラワーコーディアル♪
槇原敬之 アイルランド音楽紀行でインスパイアされたそうです。
興味のある方は是非聞いてみてくださいね!

エルダーフラワーはこんなところにも!っということで・・・
ローソンから期間限定で発売されている
花香るフルーツポンチ(エルダーフラワー)』。

elder punch1

香りづけにエルダーフラワーのエッセンスが入っています。

フルーツもたっぷり!

elder punch2

チェルシーガーデンティー

紅茶専門店『チェルシーガーデンティー』。

chelsea garden tea1

ご近所にこんな素敵なお店があるなんて!
特に、バラの季節は最高ですね♪

ピエール・ド・ロンサールが美しい♪

chelsea garden tea2

バラの季節限定のローズティーお試しパック!

chelsea garden tea
(※数量限定、無くなり次第終了。)

ガーデンローズとローズアンティークの
2種類のローズティーがあります。

ローズアンティーク

rose antique

オールドローズの高級感漂う香り♪
おすすめのストレートでいただきました!

ガーデンローズ

garden rose

ストレートで味見の後、おすすめのミルクティーでいただきました!
ローズ香るミルクティー・・・最高にリッチな気分になります♪

チェルシーガーデンティーの茶葉は、
日本の水質に合うようにブレンドされたこだわりの紅茶だそうです。
ちょっとした贈り物にも最適で、ノベルティにもおすすめです。

イベントを終えたばかりのお忙しい中、対応していただきました。
次回は、ショールームにお邪魔してみたいです♪
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
04 | 2015/05 | 06
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード