今月の石けん講座(つづき)
石けん講座の生徒さんから提案がありました。
「ブログに、作っている写真ばかりでなく、
出来上がりの石けんを載せてみたら?」
確かにそうですようね。
どんな風にできるのかな~って思いますよね。
石けんは、作ってもすぐに使用できません。
講座では、型入れまでして、持ち帰っていただき、
各自でカットして、さらに1ケ月の熟成期間(乾燥)を経て、
使用できるようになります。
石けん講座では、1ケ月待つ間に使っていただけるよう
毎回サンプルをお渡ししています。
次回から出来上がりの石けん(サンプル用に作る石けん)を
一緒に載せるようにしたいと思います!
友達へプレゼントするという石けんを
見せていただきましたよ♪
一段目(高麗人参・クチャ・ローレル)
↓

二段目(ローズ・ラベンダーの香り系)
↓

中身はこんな感じ・・・
高麗人参
↓

クチャ
↓

ローレル
↓

ローズ
↓

ラベンダー
↓

とても上手に出来ていますね♪
過去には、作った石けんを写真に撮って、
レシピと共にアルバムにしていた生徒さんもいました。
みなさん、それぞれ楽しまれているようで、
とてもうれしく思います♪
今後も、出来る限りリクエストに応えますよ!
「ブログに、作っている写真ばかりでなく、
出来上がりの石けんを載せてみたら?」
確かにそうですようね。
どんな風にできるのかな~って思いますよね。
石けんは、作ってもすぐに使用できません。
講座では、型入れまでして、持ち帰っていただき、
各自でカットして、さらに1ケ月の熟成期間(乾燥)を経て、
使用できるようになります。
石けん講座では、1ケ月待つ間に使っていただけるよう
毎回サンプルをお渡ししています。
次回から出来上がりの石けん(サンプル用に作る石けん)を
一緒に載せるようにしたいと思います!
友達へプレゼントするという石けんを
見せていただきましたよ♪
一段目(高麗人参・クチャ・ローレル)
↓

二段目(ローズ・ラベンダーの香り系)
↓

中身はこんな感じ・・・
高麗人参
↓

クチャ
↓

ローレル
↓

ローズ
↓

ラベンダー
↓

とても上手に出来ていますね♪
過去には、作った石けんを写真に撮って、
レシピと共にアルバムにしていた生徒さんもいました。
みなさん、それぞれ楽しまれているようで、
とてもうれしく思います♪
今後も、出来る限りリクエストに応えますよ!