fc2ブログ

當麻寺 中之坊

當麻寺 中之坊に行ってきました。

taimadera2

中将姫の守り本尊である十一面観音は、「導き観音」と呼ばれ、
特に女性の健康を守るといわれます。

taimadera3

大和三名園のひとつ「香藕園(こうぐうえん)」は、
東塔を借景とした桃山期の名庭です。

taimadera4

順路の最後には、ぼたん園があり、
春にはたくさんのぼたんが咲きます。

また、天平時代の三重塔(双塔)が現存している
全国で唯一のお寺です。

奥院からは、東西両塔が観られます。

taimadera6
(※奥院は別料金です。)

拝観時間 : 9時~17時
拝観料 : 500円

※近鉄南大阪線当麻寺駅下車~徒歩15分。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
11 | 2014/12 | 01
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード