高麗人参
石けん講座の生徒さんから
『高麗人参の石けん』をリクエストされました。
高麗人参を探してくれる条件でOKしたのですが・・・
本当に探して持って来てくれました!
それも、国産!

調べてみると・・・
日本では、長野県、島根県、福島県の3ヶ所のみで
栽培されているそうですが、良質な事から、
ほとんどが海外に輸出されてしまうそうです。
9月~10月にだけ収穫される信州産の生高麗人参を
手に入れてくれましたよ♪
(※数量限定!)
滋養強壮・疲労回復・新陳代謝促進など、
効能がいっぱいな高麗人参を、
全部を石けんにするのは、もったいな過ぎて、
色々考えてみました。
髭の部分は、はちみつ漬けに、
残りの3分の1は、アルコール漬けにします。
残りの3分の2は、乾燥させて、オイルに浸け込み、
“インフューズドオイル”を作ります。

化粧水やクリームも作ろうかな♪
まずは石けん試作します!
『高麗人参の石けん』をリクエストされました。
高麗人参を探してくれる条件でOKしたのですが・・・
本当に探して持って来てくれました!
それも、国産!

調べてみると・・・
日本では、長野県、島根県、福島県の3ヶ所のみで
栽培されているそうですが、良質な事から、
ほとんどが海外に輸出されてしまうそうです。
9月~10月にだけ収穫される信州産の生高麗人参を
手に入れてくれましたよ♪
(※数量限定!)
滋養強壮・疲労回復・新陳代謝促進など、
効能がいっぱいな高麗人参を、
全部を石けんにするのは、もったいな過ぎて、
色々考えてみました。
髭の部分は、はちみつ漬けに、
残りの3分の1は、アルコール漬けにします。
残りの3分の2は、乾燥させて、オイルに浸け込み、
“インフューズドオイル”を作ります。

化粧水やクリームも作ろうかな♪
まずは石けん試作します!