fc2ブログ

賀茂神社

賀茂神社とは、賀茂別雷神社と賀茂御祖神社の2つの神社の総称で、
山城国一宮、二十二社(上七社)の一社です。

賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)、通称下鴨神社(世界遺産)。

shimogamo1

「糺(ただす)の森」と呼ばれる自然いっぱいの参道を通っていきます。

楼門

shimogamo3

中門

shimogamo4

中門を入った本殿手前に、「言社」と呼ばれる七つの小さい社があります。
それぞれ「十二支の守り神」が祀られていて、
自分の干支のところでお参りします。

参拝時間 : 5時30分~18時(夏時間)、6時30分~17時(冬時間)
住所 : 京都市左京区下鴨泉川町59
※式年遷宮のため、本殿は修復中です。


賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)、通称上賀茂神社(世界遺産)。

kamigamo1

左右対称の円すい形が美しい「立砂」があります。

kamigamo2

楼門

kamigamo4

参拝時間 : 8時30分~16時
住所 : 京都市北区上賀茂本山339
※式年遷宮のため、本殿は修復中です。

町中にありながら、ここは別世界ですね!
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
08 | 2014/09 | 10
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード