fc2ブログ

ロレンツォのオイル/命の詩

『ロレンツォのオイル/命の詩』。

ある日突然、副腎白質ジストロフィーを発症した息子ロレンツォを救うために、
オドーネ夫妻が、知識のないところから化学を勉強し、
自力で治療薬を探し出すという実話を元にした物語です。
(※以下ネタばれあり)

lorenzo's oil

副腎白質ジストロフィー(ALD)とは?
少し難しいですが・・・
脂肪酸の代謝異常によって、長鎖脂肪酸(炭素数24~26)が神経細胞に蓄積し、
ミエリン(髄鞘)を破壊して、脳にダメージを与えるという病気です。
X染色体の異常によって母親から遺伝する病気で、
通常男の子だけに発生します。
(※女の子は、X染色体が2つあるため、片方に遺伝しても発症しないそうです。)
小児発症の場合は、ヒステリー症状が先に現れ、
次第に無言症状へと移行していきます。
5歳前後で発症し、多くは2年以内に死亡します。
(※ロレンツォは、5歳で発症、30歳で亡くなりました。)

オドーネ夫妻が見つけ出した治療薬は、
オレイン酸(オリーブオイル)とエルカ酸(菜種油)です。
興味のある方は、映画でどうぞ!

セラピストとなった今、改めて観ると、
難しかったところにまで目がいくようになりました。
内容は重く、観るのはかなり辛いですが・・・

実際、この混合オイルは「ロレンツォのオイル」と呼ばれ、
ALDを発症した子供たちに投与されているそうです。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
04 | 2014/05 | 06
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード