fc2ブログ

天王寺MIO

天王寺MIOのトイレがリニューアルされ、
全ての階にアロマが設置されているとのこと!
早速、行ってきました。

mio3

@aromaプロデュースということで、
アロマ体験コーナーもありました。

mio1

ボタンを押すと、上から風と共に香りが出てくるしくみになっています。
こちらの香りは、旭屋書店にて購入できます。

mio2

11階から2階まで、トイレ巡りをしてみました。
各階テーマと香りが違うので、なかなか面白かったです。
少し目が回ってしまいましたが・・・

興味のある方は、ゆっくりどうぞ!

11階「シトラスライム」
・・・レモン・ライム・グレープフルーツ・・・

mio12F

10階「デイハーブ」
・・・ティートリー・ローズマリー・ペパーミント・ユーカリ・レモン・・・

mio11F

9階「ウッド」
・・・ヒノキ・ヒバ・ローズマリー・ユーカリ・・・

mio9F

8階「MIOオリジナル」
・・・ブルーサイプレス・アニス・セロリシード・シソetc・・・.

mio8F

7階パウダールーム「シトラス」
・・・オレンジ・グレープフルーツ・レモン・カモミール・ユズ・・・

mio7F-1

7階トイレルーム「オーシャンクルーズ」
・・・カボス・ユズ・ペパーミント・スペアミント・ファーニードル
・パイン・バジル・グレープフルーツ・・・

mio7F-2

6階「フラワーオレンジ」
・・・オレンジ・ベルガモット・ゼラニウム・・・

mio6F

5階「フラワー」
・・・イランイラン・パルマローザ・オレンジ・グレープフルーツ
・ライム・ユーカリ・・・

mio5F

4階トイレルーム「ローズマリーシトラス」
・・・ローズマリー・レモン・シソ・・・

mio4F-1

4階パウダールーム「艶-EN-」
・・・イランイラン・パルマローザ・ヒノキ・プチグレン
・グレープフルーツetc...13種ブレンド・・・

mio4F-2

3階「OFF」
・・・オレンジ・ベルガモット・ラベンダー・カモミール
・ゼラニウム・ライム・レモン・ベチバー・・・

mio3F

2階「ON」・・・ローズマリー・スペアミント・ユーカリ
・ティートリー・アニス・ペパーミント・セージ・・・

mio2F

あべのハルカス

またまたあべのハルカスへ行ってきました。

前回、春の香りを感じに行きましたが、
どこも同じ香りだったので、ちょっと確認しに・・・
(※前回の記事はこちら→。)

①2階歩道橋口(ウェルカムアロマ)。

HARUKAS5-1

◆フルーツガーデン◆
豊かな気分の果実の香り・・・マンダリン・ホーリーフ・ベルガモット

以前のスタイルが復活!
香りは、柑橘系でまとまっていて、さわやかな春の香りにピッタリでした♪


②5階女性用トイレ(リラックスアロマ)。

HARUKAS5-2

◆Giris, be happy◆
女の子がハッピーになれる香り・・・ベルガモット・ライム・マンダリン


③1階インフォメーション(ウェルカムアロマ)。

HARUKAS5-3

◆フラワーガーデン◆
心おどるお花畑の香り・・・???

ディフューザーは置いてありましたが、
近付いても香りを感じられませんでした。


④14階高級レストラン(ウェルカムアロマ)。
◆Spring has come◆
新しいことを始めたくなるような香り・・・???

⑤6階男性用トイレ(リラックスアロマ)。
◆Boys, be ambitious◆
少年よ大志を抱け!!・・・???

⑥3階プレミアムレディスラウンジ
(※一般の方は入れません。)
◆春らんまん◆
ウキウキするような春の香り・・・???


そろそろ夏の香りに変更かな?
香りに興味のある方は、「生活の木 アロマコンシェルジュ(10F)」で
教えていただけますよ!

春の香り・夏の香り秋の香り冬の香り・・・ようやく一周しました♪

今月のアロマ&ハーブ講座

ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんでの、
アロマ&ハーブ講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

本日のテーマは『ハウスキーピング①』。
虫よけスプレー&サシェを作成しました。

サシェは二種類!
クローブのサシェは、ゴさん除けに!
ヒノキのサシェは、靴箱やクローゼットの防虫におすすめです。

虫の活動が気になる季節になってきました。
梅雨入り前に用意したいものです。

虫除けスプレーは、アルコール濃度と精油濃度を変えると
ルームフレッシュナーとしても色々なバージョンが楽しめますよ!

room

石けんとアロマ&ハーブ講座を連続で受けていただきました。
アロマ検定を持っていらっしるので、アロマの説明は省きました。
独学だったため、クラフトはやったことがないとのことでした。
とても新鮮で楽しかったようです♪

本日のハーブティーは『エキナセア&カモミール』。
朝晩の寒暖の差が激しい今日この頃・・・
免疫力を高め、体調管理にも一役買ってくれるブレンドです。
(※キク科アレルギーの方は控えてください。)

次回6月15日(日)は、
『ハウスキーピング②』 。
掃除用クレンザー&消臭スプレー&消臭剤を作成します。
詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
04 | 2014/05 | 06
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード