fc2ブログ

ルピシアだより

以前、生徒さんから教えてもらって、
機会があればと思っていましたが・・・
ようやく申し込みができました!

ルピシアの店頭または通販で、
1回当たり3,000円以上の買い物をすると、
「おたより会員」に申し込む事ができます。

『ルピシアだより』。

lupicia1-1

季節毎のオススメのお茶やお茶に関する情報満載!
試飲用ティーバッグ2種類付き!
とてもお得ですよ♪

「おたより会員」になると
毎月1回、6ヶ月閒『ルピシアだより』と一緒に、
お茶のサンプル(2種類)を送ってきてくれます。
(※2013年10月より6ヶ月の期間に短縮されました)

私は、『THE BOOK OF TEA』の予約をしたので、
めでたく!?会員になりました♪

lupicia1-2

6ヶ月間楽しみたいと思います♪

今月の石けん講座

ソレイユ フラワー&カルチャーサロンさんでの、
石けん講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

“紫根マルセイユ石けん”を作成しました。
アンチエイジング効果の高い紫根を使った石けんです。

紫根インフューズドオイル。
キレイなワイン色です。

shikon2-1

苛性ソーダ水と合体させると、濃い紫色に!

shikon2-2

トレースができたところに
ラベンダーの精油を投入しました♪

本日も初めての方が参加してくださいました!
今後はお家でも作りたいとのことで、
手作り石けんの本を持参されていました。

最初はかなり緊張のご様子でしたが、
すっかり溶け込んでおられました。

ソレイユの講座は、単発受講OKなので、
いつでも来てくださいね♪

最後の一滴まで丁寧に取り分けて!

shikon2-3

楽しく安全にをモットーに、
肌に優しい石けん作りを心がけています。
初めての方も大歓迎です!

次回3月23日(日)は、
アルガン石けんを作成します。
“驚異の生命力”“魔法のオイル”と呼ばれる
アルガンオイル25%使った贅沢な石けんです。
さらに、フランキンセンス+ローズウッドの精油で香り付けをし、
アンチエイジング効果を高めます♪

詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

水仙

枚岡神社にある枚岡梅林へ再び!

初詣には毎年行っていますが、昨年と違うのは・・・
水仙が植えられていたこと!

suisen

観梅前に楽しめる花として、また梅の開花期には、
梅をより美しく引き立てる目的で植えられたそうですが、
梅の根の保護にも一役買ってくれるようです。

水仙はほぼ満開でした♪

suisen2

小さく可憐な花♪

suisen3

梅はあともう少し!

suisen4
(※2月19日現在)

また、枚岡公園はバードウォッチングのポイントでもあります。

不思議な鳥に出会いました♪

mizogoi1

近付いてみました!

mizogoi2

全く動きません!

絶滅危惧種の「ミゾゴイ」という鳥だそうです。
世界に1000羽しかいないので“幻の鳥”と呼ばれているらしいです。
(※NHKニュース「“幻の鳥”ミゾゴイを守れ」より)
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
01 | 2014/02 | 03
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード