fc2ブログ

三室戸寺のあじさい

三室戸寺に行ってきました。

mimurotoji1

庭園では、30種類1万株のあじさいが見頃を迎えています。

mimurotoji2

西国観音霊場第10番札所でもあり、
巡礼者とあじさいのバスツアーで大混雑でした!

mimurotoji3

色とりどりのあじさいがキレイです♪

mimurotoji4

mimurotoji5

本堂前の蓮もそろそろ見頃を迎えます♪

mimurotoji10

松尾芭蕉の句碑。
「山吹や 宇治の焙炉の 匂ふ時」。

mimurotoji11

枯山水「十六羅漢の庭」。

mimurotoji12

※京阪宇治線三室戸駅下車~徒歩15分。


おまけ・・・

ハート型のあじさい探しが流行っている!?そうです。
1万株に数個しかないそうで、私も頑張って探してみましたよ♪

mimurotoji6

私の1番はコレ!
真っ白まんまるの手毬型♪

mimurotoji7

詳しい名前はわかりませんが、
あじさい色々♪

mimurotoji13

mimurotoji14

mimurotoji16

mimurotoji18

Paradise Flower

生活の木から発売されている
東京スカイツリー公認商品のブレンドオイル。
(※佐々木薫さんプロデュース)

以前、生徒さんが持ってきた『Winter STAR night』。
冬をイメージした香りだったので、
「季節ごとに出るのかな~」なんて話をしていましたが・・・

第三弾『Paradise Flower』が限定発売中です!

Paradise Flower

とても良い香りだったので、購入しちゃいました!
スカイツリー型のボトルもかわいいです♪

◆使用されている精油◆
グレープフルーツ・スペアミント・タンジェリン・
イランイラン・ローズabs.・ジャスミンabs.・
カーネーションabs.・イリス・コウヤマキ

『Winter STAR night』と共に入っている“コウヤマキ”は、
スカイツリーのモデルになった木だそうですよ!
(※コウヤマキについての以前の記事はこちら→

メナード青山リゾート

メナード青山リゾートに行ってきました。

『カモミールフェスタ』の最終日。
収穫祭に参加しました。

aoyama

『ジャーマンカモミール』の甘い香りが充満していました♪

aoyama1

摘み取り料500円を払うと、はさみを貸してもらえます。

aoyama2

ひと握り摘み取っても良いとのことで、
小雨の中、せっせと花束作り♪

aoyama3

カモミールのエッセンシャルオイルの蒸留中でした!

aoyama4

出来上がった芳香蒸留水を頂いちゃいました♪

aoyama5

『カモミールフェスタ』は今日で終わりましたが、
7月15日(月・祝)まで『ラベンダーフェスタ』が開催されています。
(※収穫祭は、7月13日(土)~15日(月・祝)までの3日間です。)

aoyama7

今回初めて来たのですが、本当にロケーションが素晴らしいです!

aoyama6

『ダイヤーズカモミール』も満開!

aoyama8

モンシロチョウも優雅に飛んでいますよ!

aoyama9

りんごの香りの『ローマンカモミール』も見頃♪

aoyama10

※アクセス : 近鉄大阪線伊賀神戸駅下車~予約制定期送迎バス。

おまけ・・・

ラベンダーフェスタ期間中、
伊賀鉄道で運行されている『アロマ&フラワートレイン』。

aoyama11

車内には、ラベンダーのサシェやてるてる坊主がぶら下がっていて、
ラベンダーの香りでいっぱいらしいですよ!
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
05 | 2013/06 | 07
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード