fc2ブログ

今月のアロマ&ハーブ講座

フラワー&カルチャー ソレイユさんでの、
アロマ&ハーブ講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

本日のテーマは『ハーブで魔除け』。
フルーツポマンダーを作成しました。

昨年、クリスマスキャンドル作りに来ていただいた生徒さんから
「今年はやらないんですか?」って質問があり、
「来年はやりますね!」とお答えして一年が経ち・・・
一年振りに来ていただきました♪

お友達同士の参加でしたが、
相手の進み具合が気になるようで・・・
クローブの刺し方にも特徴が出ていておもしろかったです。
私もスダチと姫リンゴを作ってプレゼント!

pomander12

最近、雨が多いので乾燥が心配ですが、
毎日シナモンをしっかりまぶせば(袋に入れて転がして)大丈夫!
乾燥が進み、少しづつ軽くなっていくのも楽しみのひとつです♪

リボンをかけたら出来上がりです!
自分流にアレンジしてみてください♪

pomme3

本日のハーブティーは『美肌ブレンド』。
ローズヒップ・ハイビスカス・ローズなどをブレンドした
美肌効果の高いハーブティーです。
ローズの優雅な香りと鮮やかなルビー色に癒されます♪

次回12月16日(日)は、
ハーブで若返り
ハンガリアンウォーターを作成します。
詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

今月のアロマ検定対策講座

フラワー&カルチャー ソレイユさんでの、
アロマ検定対策講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

半年後の5月12日(日)開催予定、
第28回アロマテラピー検定合格を目指します!

第一回目は、『アロマテラピーとは?』。
アロマテラピーの基礎知識について学びました。

アロマの“ア”の部分で、一番大切です。
検定にも必ず出るところなので、
しっかり覚えていきましょう!

クラフトでは、『ルームフレッシュナー』を作成しました。
香り選びも真剣に、いきなり3種類のブレンドに挑戦しました!
お気に入りの香りが見つかって良かったですね♪

kentei3-1-1

詰め込み暗記では身に付かないので、
香りとリンクさせながらボチボチとやっていきましょう!
宿題も頑張ってくださいね!

次回12月16日(日)は、
『アロマテラピーの歴史』について学びます。
クラフトでは『ケルンの水』を作成します。
詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
10 | 2012/11 | 12
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード