fc2ブログ

ジンジャーシロップ

『ジンジャーシロップ』を作りました。

炭酸で割ってジンジャーエールに♪
身体に浸み込みます!

ginger ale

<レシピ>
しょうが    1個(すりおろして50gくらい)
レモン     1個
塩     小さじ1
きび糖   150g
水     400cc

① しょうが1個をすりおろす。
② レモンを絞っておく。
③ 鍋に水400ccを入れて火にかけ、沸騰したら塩・砂糖を入れて煮溶かす。
④ レモン汁を入れかき混ぜたら、すりおろしたしょうがを入れて再沸騰させ30秒くらい煮る。
⑤ 氷水を入れたボウルに鍋ごと冷やす。。
⑥ 茶こしなどで濾し、煮沸消毒した瓶に入れて出来上がり!

※1週間~10日くらいで飲み切ってください。
※一人暮らしの方はレシピの半量くらいで作るのがおすすめです。

◆過去の記事◆
(※市販のジンジャーシロップの記事についてはこちら→
(※ジンジャーの効能についてはこちら→

小・中・高生のためのアロマテラピー

(公社)日本アロマ環境協会では、
子どもたちを対象とした香りの教育『香育』を展開しています。

『小・中・高生のためのアロマテラピー』。

kouiku

このテキスト、小学生にはちょっと難し過ぎです。
アロマの初心者やお母さんが勉強して、
子どもさんの質問に答えてあげたり、
教えてあげたりするのにはとても良いテキストだと思います。

そんな意見があったのか!?
小学生向けに『かおりのはなし』というテキストができました。
まだ一般には販売はされていないので残念です。
※販売するかどうかは検討中だそうです。

以前記事に書いたNHKの番組で、
子どもたちの嗅覚に異変が起こっている話がありました。

実際、自然と触れ合う機会は減ってきているようです。
様々な家庭環境があるので一概には言えませんが、
理想は、家庭でお花やハーブ、野菜・果物などを育て、
緑と触れあう機会が増えればいいなぁって思いました。

親子でアロマ&ハーブ講座

フラワー&カルチャー ソレイユさんでの、
夏休み★親子&こども企画“親子でアロマ&ハーブ講座”が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

テーマは『アロマでアウトドアコスメ~親子で楽しむハンドメイドコスメ~』。

子どもの肌を優しくケアする「虫よけスプレー」と「虫さされクリーム」を作成しました。

先ずは、“かおりって何だろう?”アロマのお勉強から始めました。
ちょっと緊張気味!?

oyakoaroma1

次に、“かおりを嗅いでみよう!”香りの体験をしました。
まるごとのレモンは香りがしないのに、
レモンの“油胞”をつまようじでつぶすと・・・
あ~ら不思議!天然のアロマが飛び散りました。

oyakoaroma2

ローズマリー、レモングラス、ペパーミント、
用意していただいたゼラニウム・・・
葉っぱを擦ったり、ちぎったりして香りを楽しんだ後、
精油ボトルから直接嗅いで、香りの濃さを体験しました。

クラフトに入って、エタノールや精製水の計量にみんな真剣でした。

oyakoaroma3

精油1滴にドキドキ!
最初は難しく、2滴入ってしまってお母さんのと交換しました。
最後は上手にできましたね♪

oyakoaroma4

作った日付と入れた精油の名前を書いたラベルを貼って、
可愛いシールも貼って虫よけスプレーの完成!

oyakoaroma5

続いて、虫さされクリーム。
この頃にはすっかり打ち解けて、
ミツロウが溶けていく様子をみんなで見守りました。

oyakoaroma6

理科の実験みたいで楽しかったという感想がありました。
香りに興味をもつきっかけになってもらえたらうれしいです♪

楽しい夏休みを過ごしてくださいね!

夏休み★親子&こども教室では、
クッキングやアート・・・他、たくさんのメニューがあります。
夏休みの自由研究にいかがですか?
詳しくはフラワー&カルチャー ソレイユまでお問い合わせください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
06 | 2012/07 | 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード