fc2ブログ

ユーカリ

まだまだ寒い日が続きますが、
花粉症情報がちらほら出てきていますね。

予報では、昨年の夏の猛暑の影響で、
花粉の飛散は昨年の10倍にも及び、
花粉症を発症していない方も、
発症する可能性があるとか・・・恐ろしい!

花粉症に効果を発揮するといわれている精油に
オーストラリア原産の『ユーカリ』があります。

eucaly

中でも一番ポピュラーで手に入りやすいのが、
『ユーカリグロブルス』です。

殺菌力が強くインフルエンザや風邪の時期にとても重宝します。
スッキリする香りは、鼻づまりや眠気覚まし、
集中力がUPするといわれています。

ユーカリグロブルスよりマイルドなのが、
『ユーカリラディアータ』です。

ユーカリのスッキリした香りを残しつつ、
嗅ぎ過ぎても刺激が少なく、安全ということで最近人気です。
ユーカリグロブルスと同じ“1.8シネオール”が主成分で、
効能はほぼ同じといわれています。

ディフューザーで芳香浴、お風呂に入れても◎!

※いずれも妊婦や乳幼児への使用は要注意です。

ジュニパーベリー

『ジュニパーベリー』といえば“ジン”の香り付けとして有名です。

ウッディーですっきりした香りは、空気をキレイにします。
森林浴成分のひとつ“α‐ピネン”もたっぷり含まれています。
香りを吸うことで気持ちが落ち着き、前向きになり、
やる気が出て来るといわれています。

ひめぜんに入れてみました♪

juniper

むくみ予防やデトックス効果の高いジュニパーベリーは、
アロマトリートメントオイルとしても大人気!
足浴にもおすすめです♪

※利尿作用が高いので、腎疾患のある方は要注意です。

今月の石けん講座

フラワー&カルチャー ソレイユさんでの、
石けん講座が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

“5つのナッツ石けん”を作成しました。

ヘーゼルナッツオイルをメインに、
マカデミアナッツ・ピーナッツ・ウォルナッツオイル、
+高価なククイナッツオイル
教室中ナッツの香りです♪

5nuts1

初めての方も手際よく、頑張ってくださいました。

ブレンダーで少し重めのトレースを出して、
スーパーファットにククイナッツオイルを加えました。
保湿効果抜群!
この季節に最適な石けんができました♪

5nuts2

次回2月26日(土)は、
シルク椿石けんを作成します。
椿オイル95%に、シルクパウダーを使った
贅沢な石けんです。
シャンプーバーとしても使えますよ!
詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
12 | 2011/01 | 02
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード