ターシャ・テューダー
『喜びは創りだすもの~ターシャ・テューダー四季の庭~』を久々に観ました。
以前記事にも書いた『西の魔女が死んだ』のおばあちゃんの生活を思わせます。
(※後に知った話ですが、おばあちゃんのモデルはベニシアさんで、
作者の梨木香歩さんはベニシアさんの英会話スクールに通っていたそうです。)

1年間にわたる密着ドキュメントで、
四季折々の花や暮らしを紹介しています。
美しい庭造りはもちろんのこと、一年分の蜜蝋キャンドル作りや
採れたてリンゴでのジェリー&ジュース作りなど、
観どころ満載です♪
ターシャの子供や孫たちが受け継いだ言葉。
「何かを始めなければ、何も起こらない」
「90歳の今が一番幸せ」と言っていたターシャ。
素敵に歳をとりたいものですね。
来年も頑張ろうっと!

米国・バーモント州・・・リンゴ・・・
急に思い出したのが『Baby Boom』という
ダイアン・キートン主演の映画のシーン。
バーモントに移り住んだ初めての冬、
雪深く外に出かけることができず、
庭の果樹園で大量に採れたリンゴで離乳食用ソースを作る毎日・・・
前半はNY、後半はバーモント。
都会暮らしか田舎暮らしか、仕事か家庭かなど、
女性として考えさせられる部分もありますが、
テンポの良い楽しい映画です。
興味のある方はどうぞ♪
以前記事にも書いた『西の魔女が死んだ』のおばあちゃんの生活を思わせます。
(※後に知った話ですが、おばあちゃんのモデルはベニシアさんで、
作者の梨木香歩さんはベニシアさんの英会話スクールに通っていたそうです。)

1年間にわたる密着ドキュメントで、
四季折々の花や暮らしを紹介しています。
美しい庭造りはもちろんのこと、一年分の蜜蝋キャンドル作りや
採れたてリンゴでのジェリー&ジュース作りなど、
観どころ満載です♪
ターシャの子供や孫たちが受け継いだ言葉。
「何かを始めなければ、何も起こらない」
「90歳の今が一番幸せ」と言っていたターシャ。
素敵に歳をとりたいものですね。
来年も頑張ろうっと!

米国・バーモント州・・・リンゴ・・・
急に思い出したのが『Baby Boom』という
ダイアン・キートン主演の映画のシーン。
バーモントに移り住んだ初めての冬、
雪深く外に出かけることができず、
庭の果樹園で大量に採れたリンゴで離乳食用ソースを作る毎日・・・
前半はNY、後半はバーモント。
都会暮らしか田舎暮らしか、仕事か家庭かなど、
女性として考えさせられる部分もありますが、
テンポの良い楽しい映画です。
興味のある方はどうぞ♪