香りの博物館
豊田香りの公園の前に、香りの博物館があります。
全国的にも珍しい香り専門の博物館です。

常設展『香りの小部屋』。
↓

花びらの形の5つの小部屋では、
5つの香りを楽しむことができます。
↓

古代エジプトの部屋では、
クレオパトラの愛したキフィの香りを再現したそうです。
常設展『色と香り』。
連続して匂っているとちょっと気分が悪くなりました。
“鼻を休めるのに使ってください”という瓶があるのですが、
使った方が良いと思います!
↓

常設展『香りの文化史』。
香りの歴史と共に、西洋の香水瓶などが展示されています。
↓

企画展『姫君のかをり』。
↓

香に使われる原料は、香りの体験もできます♪
↓

その他、時代ごとに使われた香に関する道具が展示されています。
↓

12月5日(日)まで開催!
※次回企画展『チョコレートの甘い香り』は、
12月18日(土)~4月3日(日)まで開催予定♪
全国的にも珍しい香り専門の博物館です。

常設展『香りの小部屋』。
↓

花びらの形の5つの小部屋では、
5つの香りを楽しむことができます。
↓

古代エジプトの部屋では、
クレオパトラの愛したキフィの香りを再現したそうです。
常設展『色と香り』。
連続して匂っているとちょっと気分が悪くなりました。
“鼻を休めるのに使ってください”という瓶があるのですが、
使った方が良いと思います!
↓

常設展『香りの文化史』。
香りの歴史と共に、西洋の香水瓶などが展示されています。
↓

企画展『姫君のかをり』。
↓

香に使われる原料は、香りの体験もできます♪
↓

その他、時代ごとに使われた香に関する道具が展示されています。
↓

12月5日(日)まで開催!
※次回企画展『チョコレートの甘い香り』は、
12月18日(土)~4月3日(日)まで開催予定♪