ちびまる子ちゃん
アニマックスで放映中の『ちびまる子ちゃん~ベストセレクション~』。
タイトルの“自家製洗濯石鹸”に釣られて観ました。
(※画像お借りしました・以下ネタバレあり)
物語は、お母さんと近所の奥様達との会話から始まります。
「洗濯石けん作っているのよ~いいわよ~」
「どうやって作るの?」
「廃油とごはんと苛性ソーダを混ぜて・・・」
まる子が帰宅すると、
鍋に廃油とごはんを入れているお母さんがいました。
↓

次に庭で、鍋を一斗缶に移し、
苛性ソーダと熱湯を入れて、
ひたすら長い棒でかき混ぜていました。
↓

すっかり日も暮れて、
帰宅したお父さんまで参加させられていました。
↓

一ヶ月後・・・
お父さんのパンツから洗ってみることに。
めちゃくちゃキレイに落ちる・・・楽しい洗濯ライフが始まりました。
六ヶ月後・・・
使っても使っても減らないので、近所に配るがまだまだ減らない・・・
なんか臭くなってきたけれど、捨てるわけにはいかない・・・
家族の反対を押し切って、とうとう顔を洗ってしまったお母さん・・・
というお話でした。
(※'91年12月29日放送・脚本さくらももこさん)
現在、この方法での石けん作りは、
あまり行われていないようです。
環境に優しい石けん作りはおすすめですが、
余らせてしまうのは困りものですね。
タイトルの“自家製洗濯石鹸”に釣られて観ました。
(※画像お借りしました・以下ネタバレあり)
物語は、お母さんと近所の奥様達との会話から始まります。
「洗濯石けん作っているのよ~いいわよ~」
「どうやって作るの?」
「廃油とごはんと苛性ソーダを混ぜて・・・」
まる子が帰宅すると、
鍋に廃油とごはんを入れているお母さんがいました。
↓

次に庭で、鍋を一斗缶に移し、
苛性ソーダと熱湯を入れて、
ひたすら長い棒でかき混ぜていました。
↓

すっかり日も暮れて、
帰宅したお父さんまで参加させられていました。
↓

一ヶ月後・・・
お父さんのパンツから洗ってみることに。
めちゃくちゃキレイに落ちる・・・楽しい洗濯ライフが始まりました。
六ヶ月後・・・
使っても使っても減らないので、近所に配るがまだまだ減らない・・・
なんか臭くなってきたけれど、捨てるわけにはいかない・・・
家族の反対を押し切って、とうとう顔を洗ってしまったお母さん・・・
というお話でした。
(※'91年12月29日放送・脚本さくらももこさん)
現在、この方法での石けん作りは、
あまり行われていないようです。
環境に優しい石けん作りはおすすめですが、
余らせてしまうのは困りものですね。