fc2ブログ

薬師寺(仏足石)

薬師寺(世界遺産)には、日本最古の仏足石(国宝)があります。

yakushiji

残念ながら“大講堂”の中にあるため撮影できません。
(※比叡山延暦寺の仏足石は屋外にあります)

仏足石とは、
お釈迦さまが入滅の際に残された足形を石面に刻んだもので、
その上の空間にいらっしゃるお釈迦さまを拝むそうです。

yakushiji1

職業柄、仏像鑑賞の際は必ず足裏も拝みます。
もちろん海外の仏像にもあり、デザインも様々です。
(※タイの涅槃像などが有名です)

お気に入りの『仏足スタンプ』。
“法輪”付きです♪

stamp
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
10 | 2009/11 | 12
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード