fc2ブログ

今月のアロマ&ハーブ講座

フラワー&カルチャー ソレイユさんでの、
アロマ&ハーブ講座の第6回目が終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

本日のテーマは、
アロマの歴史 ~ブレンドテクニック~

ケルンの水&ハンガリアンウォーターを作成しました。
いずれも量って混ぜるだけなので、いろいろ応用してくださいね♪

Hungarian

一ヶ月後、濾しましょう!

hungarian1

遮光ビンに入れて、さらに一か月待ちましょう!
(濾したハーブはお風呂に入れて“ハンガリアン風呂”に♪)

hungarian2

本日のハーブティーは『阿里山茶』。
台湾産の“高山茶”です。
“ポリフェノール”が豊富に含まれています。
烏龍茶の中でもアロマテラピー効果が高く、
味もまろやかで苦味が少ないのが特徴です。

次回10月10日(土)は、
アロマでスキンケア① ~ハンドメイド石けん作り~
マルセイユ石けん”を作ります。
詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
08 | 2009/09 | 10
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード