fc2ブログ

台北植物園

台北植物園に行ってきました。

taipeiBG1

隣接する歴史博物館の前の大きな蓮池が有名です。

taipeiBG13

蓮の時期には少し遅かったかな?

taipeiBG12

数個見つけました!

taipeiBG11

気を取り直して、水仙池に行ってみました。

taipeiBG10

水仙は、まだまだ元気です!

taipeiBG8

街の喧騒を忘れて、森林浴がたっぷりできます。

taipeiBG9

エリアごとに見やすい工夫がされていて、
手入れが行き届いています。

多肉植物エリア。

taipeiBG14

十二支の名前に纏わる植物のエリア。

taipeiBG6

なかなか面白い見せ方だな~と思いました。
十二支すべてありますが、特に多かったのは「龍」と「馬」。

「龍」

taipeiBG16

「馬」

taipeiBG15

台北の昼間は暑過ぎるので、
早朝(4時開園)~午前中に出かけるのがおすすめです。

公衆電話がかわいい♪

taipeiBG3

※MRT小南門線・小南門駅下車~徒歩5分。


南国植物がいっぱいです!
色も鮮やか♪

ノウゼンカズラ

taipeiBG4

使君子(シクンシ)

taipeiBG5

黄金雨(ゴールデンシャワー)

taipeiBG7

PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
08 | 2009/09 | 10
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード