fc2ブログ

阿原石けん

誠品書店(敦南店)内にある『阿原肥』に行ってきました。
台湾で採れる漢方を使って作った、手作りの石けん屋さんです。

お店に一歩入ると、漢方の香りに癒されます♪

taiwansoap1

taiwansoap2

taiwansoap3

日本語は通じませんが、日本語のパンフレットがあります。
パンフレットと照らし合わせながら、ひとつずつ手に取って香りを確認。
迷いに迷って、“滋潤袋”を購入しました。
その名の通り、潤い効果のある石けんのsetです。
四神・緑豆仁・燕麦・苦茶の4個入り。(880元≒2600円)

taiwansoap4

taiwansoap5

“四神”とは茯苓・ケツ実・蓮子・山薬の4つの漢方のことだそうです。
漢方スープやドリンクとしても有名だそうで、
漢方好きにはたまらない香りです。
“緑豆仁”は香りで選びました!
シナモンとクローブの精油が入っているので、
好き嫌いがあるかもしれませんが・・・

1個当たり200~300元くらいです。
setの方が少しお得です。
“美人袋”というものもありましたよ。
日本未発売なので、興味のある方は是非♪

旅行前に仕込んだ透明石けんの型だししました。
アボガドオイルが入っているので、
少し黄緑色がかっていますが透明ですよ♪
べっ甲飴のよう・・・

clearsoap
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
08 | 2009/09 | 10
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード