fc2ブログ

4711

アロマの歴史に必ずと言っていいほど出てくるのが、
17世紀末、イタリア人の理髪師“フェミニス”が、
ドイツのケルンで売り出した『オーアドミラブル(すばらしい水)』
“最古の香水”です。

ニックネームは『ケルンの水』、フランス語読みは『オーデコロン』。

なぜフランス語読みなのか…?
ナポレオンがこの香りをとても気に入り、広めたからだと言われています。

当時『ケルンの水』を製造していた番地を、そのまま商品名にした『4711』。
以来200年を超えて作り続けられています。

4711

ナポレオンが戦場に赴くときには、
部下にも配って士気を高めたと言われるこの香り。
気分をリフレッシュしたい時に最適です♪

Top note    : ベルガモット・スイートオレンジ・レモン
Middle note : ローズマリー・ラベンダー
Base note  : ネロリ
(※4711HPより)

9月12日(土)のレッスンでは、
ケルンの水&ハンガリアンウォーターを作ります。
歴史と共に当時の香りを楽しんでみませんか?
詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
07 | 2009/08 | 09
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード