fc2ブログ

古川樹展

10月23日から福住画廊さんで始まった
古川樹展『おとなになりなさい。』を観に行きました。
(※以前の記事はこちら→2014

itsuki2-1

樹ワールドが広がっていました♪

こんなところにも!

itsuki2-3

妙に色っぽい・・・裏の顔もみてね♪

itsuki2-6

玉簾のよう♪

itsuki2-2

居心地よさそう・・・

itsuki2-4

見せるディスプレイも良かったです。
一人ひとりが生かされていました。

大人気だったプラバッチ!

itsuki2-5

自分の顔も作ってくれるそうですよ!
(※要相談)

今回もアロマの演出をさせていただきました。
キーワードは「秋の風」。
“友禅染”という古風な技法を使いつつ、ポップで明るい作品たち。
前回「おとなになりたい」と言っていた作品たちが、おとなに近付いていく。
しっとりとした秋の風をイメージしてブレンドしました。
アロマとともに作品を感じていただければ幸いです。

この機会に是非♪

◆10/23(金)-11/7(土)まで開催中!
11:00-19:00(土曜11:00-16:00) 日曜休廊

時松はるな展

4月6日から福住画廊さんで始まった
時松はるな展『きみの顔が好きだ』を観に行きました。
(※以前の記事はこちら→2013

tokimatsu2-5

いずれの作品も愛に溢れています♪
子供っぽかったり、大人びていたり・・・
色々な表情が集まって、ひとつの作品になっています。

連作もありました。
一人ひとりの表情にも注目!

tokimatsu2-6

個人的なお気に入り♪

tokimatsu2-7

オリジナルのトートバックもありますよ!

tokimatsu2-8

元気になれる作品たちです!

今回初めてアロマの演出をさせていただきました。
キーワードは「春」。
春の香りの代名詞“沈丁花”をイメージしました。
アロマとともに作品を感じていただければ幸いです。

この機会に是非♪

※4/25(土)まで開催中!
11:00-19:00(土曜11:00-16:00) 日曜休廊

※『Festart Osaka 2015』にも参加しています。
(※4月8日(月)~18日(土)まで開催。)


おまけ・・・
国立能楽堂の公演チラシも手掛けられました。

tokimatsu2-2

さすがにブルマーではありません。

tokimatsu2-3

花開く“時松ワールド”!

tokimatsu2-4

町谷武士展

11月4日から福住画廊さんで始まった町谷武士展を観に行きました。

『NEUTRAL』。
(※以前の記事はこちら→201120122013

またまた、この世界にワープして来ました!

machiya4-1

今回で4回目!
何故かほっとする懐かしい世界ですが、
いつも違った表情を見せてくれます。

machiya4-2

今回もアロマの演出をさせていただきました。
日常の喧騒を忘れ、元気を与える香りをメインにブレンドしました。
アロマとともに作品を感じていただければ幸いです。

この機会に是非♪

11月22日(土)まで開催中!
11:00-19:00(土曜11:00-16:00) 日祝日休廊


燕酒家さん(中華料理)でも、町谷作品がお出迎えしてくれますよ♪

machiya4-3
(※住所 : 大阪市西区江戸堀1-8-4 2F)
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
04 | 2023/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード