fc2ブログ

ハーブで作るフルーツポマンダー

TARA COFFEE&HERBにて、ハーブワークショップが終了しました。
わざわざ足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

pomander2021-2

フルーツポマンダーを作成しました。
(※20122010

ポマンダーとは“香り玉”のことです。
中世ヨーロッパでは、魔除けや疫病除けに使われていたといいます。
いつの日からか“幸運を呼ぶ”といわれ、
海外ではクリスマスに向けて作る風習があります。

今回はコロナ終息を願って、この時期に作ることになりました。

リボンをかける部分を空けて、
ひたすらクローブを刺していきます。

pomander2021-8

竹串で刺すたびにオレンジの精油が飛んで、
さらにクローブの香りも相まって、マスクしていてはもったいない!
と言うことで・・・
「(マスクの)鼻は出してもOK!」にしました。

pomander2021-3

会話は控えめでしたが、香りに癒されて、
自然と楽しくなってきましたね。

pomander2021-9

色んな刺し方があって面白いです。

最後はシナモンまみれ!

pomander2021-5

殺菌・防腐作用の高いハーブで、ミイラ化させます。
一ヶ月後が待ち遠しいですね♪

サンプルで持ってきたのは、10年くらい前のものですが、
香りもしっかり残っていますよ!

pomander2021-1

お渡ししたシナモンスティックと八角を使って、
自分流にかわいくディスプレイしてくださいね♪

pomander2021-7

レモングラスのお正月飾り以来・・・久々のワークショップでした。

「クリスマスに作りたい!」という意見もあり、
もしかするともう一度お会いできるかも!?しれませんね♪

久々に癒されました。
楽しい時間をありがとうございました!

ハーブで作るフルーツポマンダー

お知らせです!

TARA COFFEE&HERBにて、
『ハーブで作るフルーツポマンダー』のワークショップを開催します。

pomander1

手作りのポマンダーは、“幸福を呼ぶ”といわれ、
クリスマスに向けて作る風習があります。

中世ヨーロッパでは、魔除けや疫病除けとして
使われていました。

コロナ終息の願いを込めて、
抗菌作用の高いハーブを使って、一緒に作りませんか?
(※1ヶ月ほど乾燥させます)

※以前の講座の様子はこちら→

場所 : TARA COFFEE&HERB
日時 : 3月14日(日)10:00~12:00
料金 : 2,500円(税込・材料費込)※1ドリンク付き♪

お申込みはTARA COFFEE&HERBさんまで。
※締め切り3月12日(金)まで

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

レモングラスで作るお正月飾り

TARA COFFEE&HERBの自然農で大切に育てられたレモングラスを使って、
お正月飾り(しめ縄風)を作りました。

lemongrass2019-1

朝から刈り取りに行ってくれました。

今年は、三つ編みバージョン!

lemongrass2019-2

ひたすらネジネジしました。

先日、一年前のワークショップに参加してくださった生徒さんに、
「まだ香りが残っていて大事にしてます!」って声をかけていただきました。

私も大切にしていたのだけど、
お引っ越ししたので、新しく作ることにしました!

なかなかいい感じ♪

lemongrass2019-3

レイアウトにはいつも頭を悩ませます。
センスがあればいいのだけど・・・。

ラベンダー、ラムズイヤー、セージ、千日紅などを使った
ハーブバージョンも作ってみました。

lemongrass2019-5

とても良い香りです♪

焙煎したてのコーヒー&洋ナシのタルトで一休み♪

lemongrass2019-4

今年は、Tara's Gardenに行けなかったけれど、
また来年のカモミールの季節にお邪魔しますね♪
(※20172018
PROFILE

maia

Author:maia

漢方アロマセラピスト
リフレクソロジスト
メディカルハーブコーディネーター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター

アロマ空間コーディネートや
ハーブコーディネートなど
総合的な癒しを提案しています

RANKING
人気ブログランキングへ

SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
CALENDAR
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RECENT COMMENT
SEARCH
LINKS
MOBILE
QRコード