透明石けん
りきまるさんの石けん教室に参加しました。
夏の恒例イベント『透明石けん』にチャレンジしました!
一人では難しいと思い込んでいましたが、
温度&時間管理さえ注意すれば、何とかできそうです。
6週間の熟成期間が終われば、
MPソープのようにレンジで溶かして型に流したり、
色づけしたり、アレンジができるそうです。
おまけに、100%鹸化しているので酸化しないそうですよ♪

型だしは3日以上かかるそうです。
明日から台湾に旅立つので帰国後の型だしとなります。
石けんはお留守番・・・ちゃんと固まっていますように♪
10月10日(土)のレッスンでは、
マルセイユ石けんを作ります。
初めての方・基礎から学びたい方・ひとりでは不安な方・・・
少人数制ですので安心してご参加いただけます。
詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
夏の恒例イベント『透明石けん』にチャレンジしました!
一人では難しいと思い込んでいましたが、
温度&時間管理さえ注意すれば、何とかできそうです。
6週間の熟成期間が終われば、
MPソープのようにレンジで溶かして型に流したり、
色づけしたり、アレンジができるそうです。
おまけに、100%鹸化しているので酸化しないそうですよ♪

型だしは3日以上かかるそうです。
明日から台湾に旅立つので帰国後の型だしとなります。
石けんはお留守番・・・ちゃんと固まっていますように♪
10月10日(土)のレッスンでは、
マルセイユ石けんを作ります。
初めての方・基礎から学びたい方・ひとりでは不安な方・・・
少人数制ですので安心してご参加いただけます。
詳しくはHPをご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。